【急げ】あのAppleが開発スタッフ募集!→ページにアクセスした結果!そうAppleならね

秒刊サンデー

【急げ】あのAppleが開発スタッフ募集!→ページにアクセスした結果!そうAppleならね

仕事を探す際に何を基準に決めるのか、それはもちろん「お金」なのかもしれませんが、もうひとつ「やりがい」なんてものもありますね。もちろんそんなの「綺麗事」なのかもしれませんが、大手企業で務めることが出来ればそれは個人的なステータスになるでしょう。そう、Appleならね。ということでAppleもスタッフを募集をしていたようですが・・・。

Cool. If you find this hidden Apple page, you're offered a job! pic.twitter.com/IgEpReKUS3

— Zack Whittaker (@zackwhittaker) 2017年8月18日
こちらは、ZDNetのセキュリティチームのZach Whittakerさんのツイート。どうやらAppleのサイトに「スタッフ募集」のページを発見したということです。アドレスが奇妙なものではありますが、こんなアドレスです。

http://us-east-1.blobstore.apple.com/

最後に「apple.com」というドメインなので間違いなくAppleの募集要項ではありますが、キレイな募集フォームではなく、テキストベースの何とも懐かしい感じのレイアウトです。

さて募集内容は、まず前置きとして・・・

「これを見つけちゃった貴方!Appleのコアシステムの重要なコンポーネントを開発するエンジニアを募集」
とのことです。また経験として以下の資格が必要そう。
・スケーラビリティの高いアプリケーションやWebサービスの設計、実装、サポート経験
・Java 8
・サーバー技術(Netty、ノンブロッキングIO、分散ストレージ等)
うーむなかなかレベルが高そう。


ーサイトが閉じられる

早速サイトにアクセスしてみると・・・


もうアクセス出来ないような状況になりました。これが何か意味を成すのかそれとも単純に消したのか。詳しくはわかりませんが、Appleのエンジニアになるには非常にレベルが高そうですね。

そうAppleならね。

(秒刊サンデー:たまちゃん)
「【急げ】あのAppleが開発スタッフ募集!→ページにアクセスした結果!そうAppleならね」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る