「最近のニュースで気になったものは?」と面接で聞かれたときの答え方&情報収集のテクニック (2/6ページ)

就活スタイル

また、最近と限定していることで 1週間前後のニュースになりますので、その中で気になると思うくらいのニュースを発見できるアンテナが立っているかどうかがわかります。

2.どのような意見を持っているかを知るため

「最近のニュースで気になったもの」というトピックスですので、あなたがそのニュースについてどんな観点での意見を持っているかを知ることができます。

さらにあなたがニュースに対して持っている意見の内容が深く考察されたものかも判断できます。そのニュースが起こった背景まで理解して意見を言っているかどうかがわかれば、今後もし入社した後に担当する仕事でも、その背景を読み取る力を活用して活躍してくれるという期待が持てるわけです。

3.どのような観点で情報を見て(選択して)いるか

ニュースの選び方、そのニュースの考察方法によって、あなたがどんなものに興味を持っているのか、どんな切り口でニュースを捉えているのかという方向性と情報収集のポイントが明確になってきます。

その考え方や視点を持っていることが自社の仕事で役立つ、自社の社風と合うとわかればかなり高評価につながります。

■「最近気になったニュースは?」の質問例

企業側から面接のときに質問される場合は、大きく以下のような3種類の分類にわかれています。

・限定がなにもない質問=最近のニュースで気になるものはありましたか?
・紙面を限定するもの =日経新聞で気になる記事はありましたか?
・特定のニュース   =Googleの大規模ネット障害についてどう思いますか?

このような意見を求めるものなど、さまざまな質問の仕方があります。考察する力をつけるために気になる記事を見つけたら自分で時間をかけて考察してみるということをやっていると、考察の力も情報のピックアップもうまくできるようになってきますよ。

「「最近のニュースで気になったものは?」と面接で聞かれたときの答え方&情報収集のテクニック」のページです。デイリーニュースオンラインは、エントリーシート情報収集ES情報面接カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る