90年代アイドル伝説!:瀬名あゆむ連載116 (2/5ページ)
このトークショーの前に控え室で話してたんですけど、例えば、生バンドの演奏とアイドルがワンセットみたいなのとか……。
控室話で言えば、司会の藤井さんが私のAV時代のセクシーアイドルユニットの『O.F.A☆21』の歌を聴いて、「昔いたアイドルのdeepsみたいで凄いよかった」って言ってくださったんですよね。
(※『O.F.A☆21』についてはこのコラムで書いています)
http://bucchinews.com/subcul/6155.html
――deepsって97年にデビューしたグループで、SPEEDと同じプロデューサーさんなんですよ。SPEEDを逆にしてdeeps。それでギャル雑誌の読者モデルの子とかでメンバーを構成して、あえてボイトレとかの訓練を一切しないっていう。本当に渋谷とかで遊んでるギャルの子がリアルに歌う歌……みたいなコンセプトで。その感じが『O.F.A☆21』にもあって、いいなって思ったんです。
瀬名 実際、『O.F.A☆21』もAVギャルの集団だから、ボイトレとかも本格的にはやってなかったですしね。
――でもそこがよかったし、面白かったと思いました。でも、子供の頃から猛特訓して歌も踊りも凄いSPEEDと比べると、deepsはそれほど売れなかったみたいで……。ファーストアルバムの歌詞の内容とかはストリート感満載でよかったんですけどねえ。
瀬名 deepsさんは私がビリーブやってたアイドル時代に、札幌のイベントで一緒になったことありますよ!
――へえ~! deepsメンバーとはお話ししなかったんですか?
瀬名 挨拶したぐらいでしたね。ほんと「あ、ギャルだ!」みたいな。その頃、私はまだ中学生だったんで、「ギャル、怖い」みたいに思ってしまって。金髪…ちょっと黒い…怖い……みたいな。その後、自分がバリバリのギャルになるとは知らず(笑)
――deepsで最初のセンターだったCHIKAが当時の渋谷で有名人で、センター街でブイブイ言わせてたって噂があったんですよ。