学年が上がるにつれて学食離れするってホント?! 大学生のランチ事情を調査! (4/5ページ)

学生の窓口

■2年生以上の大学生がお昼を選ぶポイントは?

■1位「手作りのお弁当」と答えた人の意見

・けっこうお金がかかるので(男性/23歳/大学3年生)
・友達もお弁当だから(女性/20歳/大学2年生)
・親が毎日作ってくれるから(男性/23歳/大学院生)

■2位「大学生協やコンビ二で買っていた」と答えた人の意見

・午後からの授業が多く食堂では食べなくなったから(男性/21歳/大学3年生)
・研究室で過ごすことが増えたから(女性/22歳/大学4年生)
・お弁当を作るのが面倒になったから(女性/22歳/大学4年生)

■3位「大学の食堂のご飯」と答えた人の意見

・手間がかからない(男性/22歳/大学2年生)
・食欲が1年の頃より増したので(女性/20歳/大学2年生)
・安くておいしいから(男性/23歳/大学3年生)

■4位「自宅で食べる」と答えた人の意見

・大学に行く頻度が少なくなったから(男性/23歳/大学4年生)
・帰る余裕がある(女性/23歳/大学院生)

■5位「お昼ごはんを食べない」と答えた人の意見

・生活が不規則になり、あまり昼食を食べる余裕がないから(男性/24歳/大学院生)
・お昼の時間はだいたい課題とかをやっている(女性/20歳/大学2年生)

■キャンパスライフの変化も影響? 2年生以上のお昼ご飯選び

2年生以上になると学食よりもお弁当や生協、コンビニの割合が高くなりますが、節約を考えているほかにも、手間がかからないことを重視する傾向がみられました。また、大学での過ごしかたが変わることで、学食に行かなくなった人も。3、4年生になると授業が減ることや、研究室にいることが多くなるのも、お昼選びに影響していることが判明しました。

「学年が上がるにつれて学食離れするってホント?! 大学生のランチ事情を調査!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書男子大学生学食大学生の本音お弁当カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る