【学窓調査隊】あなたはどんな使い方? 大学生の手帳事情を調べてみた【学生記者】 (4/7ページ)

学生の窓口



カレンダータイプは、「ある」と答えた人252人のうち予定を書くのに使用している人が211人おり、「ある」と答えた人の8割以上の人が予定を書くのに使っている一方、週間バーティカルタイプ(ある:73人、使用:28人)、週間レフトタイプ(ある:52人、使用:29人)、週間ホリゾンタルタイプ(ある:22人、使用:11人)、1日1ページタイプ(ある:16人、使用:5人)といった、本来予定を書くためにあるページでは約半数の人しか予定を書くのに使っていないということが分かりました。

カレンダータイプを使う理由として多く挙げられたのは、カレンダータイプに書くことで一ヶ月という長い単位で予定を把握できるようになるというもの。一方、週間レフトページや週間バーティカルページに予定を書き込む理由としては、予定を書くスペースが広いので詳細まで書き込めるというものが挙げられていました。

さて、ここからはどんな手帳を使っているのかというヒアリング調査の結果です。

カレンダーとフリースペースしかない手帳を使っていた3人に共通していたのが、「予定の管理はカレンダーページさえあれば充分だから、それ以外のページがついている手帳を買う必要がない」というものでした。カレンダー以外に、バーティカルもついた手帳を使っているBさん(文系3年男性)は、ひと月の予定を把握できるカレンダーで予定は管理するが、最初に買った手帳がこのタイプで、毎年同じものを買っているために、今でもバーティカルページもついた手帳を使っているということでした。

手帳は、ついつい高機能なものを買って、さまざまなことをまとめて管理したいと思ってしまうものですが、大学生のうちは予定を書くページがひとつあれば十分といえるのではないでしょうか。

テーマ3 大学生は手帳にどんなことを書いているのか?

サークルの予定、バイトのシフト、遊びの予定、学校の予定などなど、大学生の用事は、たくさんの種類があります。

「【学窓調査隊】あなたはどんな使い方? 大学生の手帳事情を調べてみた【学生記者】」のページです。デイリーニュースオンラインは、学窓調査隊学生ライタースケジュール大学生調査カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る