ロンドン自然史博物館主催、2017年度野生動物写真コンテストの入賞作品を見てみよう(PART2)

カラパイア

ロンドン自然史博物館主催、2017年度野生動物写真コンテストの入賞作品を見てみよう(PART2)
ロンドン自然史博物館主催、2017年度野生動物写真コンテストの入賞作品を見てみよう(PART2)


 ロンドン自然史博物館主催の「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」コンテスト、入賞作品をご紹介する第二弾をお届けするよ。圧巻の素晴らしい写真たちを、ぜひ堪能してくれたらうれしいな。


1.「 Spring Release」John Mullineux(南アフリカ)
 ワニに襲われるインパラの群れ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-32e
image credit:Natural History Museum

2.「Swim Gym」Laurent Ballesta(フランス)
 ウェッデルアザラシの母子
wildlife-photographer-of-the-year-2017-33e
image credit:Natural History Museum

3.「Wolf Watch」Lasse Kurkela(フィンランド)
 クマのエサに引き寄せられて現れたオオカミ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-74
image credit:Natural History Museum

4.「Lions’ Long Shot」Michael Cohen(アメリカ)
 キリンを襲うライオンたち
wildlife-photographer-of-the-year-2017-29e
image credit:Natural History Museum

5.「Glimpse Of A Lynx」Laura Albiac Vilas(スペイン)
 シエラ・デ・アンドゥハル自然公園のスペインオオヤマネコ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-75
image credit:Natural History Museum

6.「Contemplation」Peter Delaney(アイルランド / 南アフリカ)
 アニマル・ポートレート部門優勝作品
 メスに振り向いてもらえずあきらめ顔のチンパンジー
wildlife-photographer-of-the-year-2017-7e
image credit:Natural History Museum

7.「A Whorl Of Sharks」Esantosh Shanmuga(アメリカ)
 オスのメジロザメたち
wildlife-photographer-of-the-year-2017-59e
image credit:Natural History Museum

8.「Crab Surprise」Justin Gilligan(オーストラリア)
 無脊椎動物部門優勝作品
 クモガニの仲間とタコの邂逅
wildlife-photographer-of-the-year-2017-22e
image credit:Natural History Museum

9.「Snap Shot」Rodrigo Friscione Wyssmann(メキシコ)
 お互いの目やのどを狙って攻撃し合うワニたち
wildlife-photographer-of-the-year-2017-14e
image credit:Natural History Museum

10.「Night Of The Turtles」Ingo Arndt(ドイツ)
  アリバダ(無数のウミガメが産卵のために上陸する)の夜 、コスタリカにて
wildlife-photographer-of-the-year-2017-15e
image credit:Natural History Museum

11.「Big Sucker, Little Sucker」Alex Sher(アメリカ)
  ジンベイザメとコバンザメ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-44e
image credit:Natural History Museum

12.「Anticipation」Marco Urso(イタリア)
  クリル湖にて
wildlife-photographer-of-the-year-2017-30e
image credit:Natural History Museum

13.「Polar Pas De Deux」Eilo Elvinger(ルクセンブルク)
  モノクロ部門優勝作品
  船から漏れた汚れに興味を示したシロクマたち
wildlife-photographer-of-the-year-2017-55e
image credit:Natural History Museum

14.「Realm Of The Condor」Klaus Tamm(ドイツ)
  コンドルの王国
wildlife-photographer-of-the-year-2017-6e
image credit:Natural History Museum

15.「Cat Attack」Stefano Unterthiner(イタリア)
  マテーラの街の早朝風景
wildlife-photographer-of-the-year-2017-49e
image credit:Natural History Museum

16.「In The Grip Of The Gulls」Ekaterina Bee(イタリア)
  10歳以下部門優勝作品
  パンを求めて集まってくるカモメたち
wildlife-photographer-of-the-year-2017-67
image credit:Natural History Museum

17.「The Good Life」Daniel Nelson(オランダ)
  15~17歳部門優勝作品、ヤング部門グランプリ作品
  若いニシローランドゴリラ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-78
image credit:Natural History Museum

18.「Black Kites, Red Sunset」Dhyey Shah(インド)
  太陽と空と野生生物
wildlife-photographer-of-the-year-2017-68
image credit:Natural History Museum

19.「The Look Of A Whale」Wade Hughes(オーストラリア)
  メスのザトウクジラ
wildlife-photographer-of-the-year-2017-8e
image credit:Natural History Museum

20.「The Jellyfish Jockey」Anthony Berberian(フランス)
  水中部門優勝作品
  クラゲを捕食するロブスターの幼生
wildlife-photographer-of-the-year-2017-39e
image credit:Natural History Museum

 この2017年のコンテストでは、世界92ヵ国から5万点にも及ぶ応募作品が寄せられた。そして2018年は10月22日に応募受付開始とのことなので、次のファイナリストを目指すお友だちは、今からでも遅くない。ぜひ奮って応募してほしい。


via:boredpanda / Natural History Museum written by ruichan


※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
「ロンドン自然史博物館主催、2017年度野生動物写真コンテストの入賞作品を見てみよう(PART2)」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る