iDeCo、IPO株…ほぼ「100%勝てる!?」投資術

日刊大衆

iDeCo、IPO株…ほぼ「100%勝てる!?」投資術

 ビットコインにイーサリアム、仮想通貨ブームも沈静化した今、金持ちが心血を注ぐのはコレ!

「今年の初め、ビットコインを含む仮想通貨に20万円ほど突っ込んだんですが、大暴落。日経平均なら大丈夫かと、こちらにも20万円ほど突っ込んでみたんですが、北朝鮮リスクが顕在化して大幅下落。今年はツイてないなと思ったんですが、“アレ”だけは盤石ですね」

 中堅マネーライターがこう述懐する“アレ”とは、「ほぼ100%勝てる投資のことです」(前同)。そんなウマい話はあるのか? 「あるんです」と鼻息荒く、マネーライターが続ける。「それは、iDeCo(イデコ)のこと。“個人型確定拠出年金”と言われるものですが、基本、負けることはないと断言できます」

 “年金”と言うように、このiDeCoは老後資金を作るための投資の制度。唯一のデメリットとして、「60歳になるまで引き出せない」という条件があるが、それ以外のメリットがスゴすぎるという。「国、政府、御上は後ろめたいんや。今後、年金の支給総額は減る一方。支給開始年齢も引き上げられるやろう。このままでは、“老後破産”に陥る人がぎょうさん出てくるのは目に見えているっちゅうもの。そこで、御上は、“自分の老後は、自分でなんとかせえよ”という意味も込めて、むちゃくちゃオイシイ、このiDeCoっちゅう投資の制度を作ったわけや」と言うのは、資産防衛アドバイザーの川浪卓郎氏。

「iDeCoのメリットは大きく分けて二つ。一つは、賭けた分が“所得控除”とされて、支払った税金がガッポリ戻ってくる点。もう一つは、運用してプラスになった利益に対して、税金がまったくかからない点。普通なら20%、ガッツリ持っていかれるんやけどね」(前同)

 iDeCoは毎月の“口座引き落とし”で、自分で選んだ投資信託(ファンド)を積み立てて買っていくもの。たとえば、月5000円を日経平均のファンドに、5000円を日本円の債券に、もう5000円は海外株式のものに……と、配分も自在に決められる。「たとえば、年収700万円のサラリーマンが月2万円ずつ賭けたら、年間24万円の投資となる。すると、第一の“所得控除”の節税分だけで、7万3000円が戻ってくる。投資信託じゃのうて、定期預金も選べるから、この額で満足な人はそうすればええ。とはいっても、これだけで掛け金の30%が戻ってきてるわけやからな。30歳のヤツが始めるなら、トータル200万円以上の上がりが出るっちゅう話や」(同)

 とはいえ、月々の掛け金には上限があり、自営業者は6万8000円、会社員は2万3000円(企業年金がある会社の人は1万2000円)、専業主婦(夫)は2万3000円、公務員は1万2000円。この範囲内で、5000円以上から始められる。「加えてもう一つのメリット、運用益への課税もゼロということも見逃せません。普通であれば20%が差し引かれるが、iDeCoなら丸儲け。NISA(少額投資非課税制度)の旨味も、ここに凝縮されています」(前出のマネーライター)

■ウォーレン・バフェットも言うように、インデックスファンドを選べば

 では、何を買うのがいいのか? “最適解”は一つだという。「世界各国の『日経平均』のような株式指標と連動するファンドのことを“インデックスファンド”と言うんですが、かの大投資家であるウォーレン・バフェットも言っているように、“低コストであるインデックスファンドを選べば、9割の投資家よりも好成績を収められる”のは厳然たる事実。要は、世界各国にバランスよく投資していて、信託報酬(手数料)が1%以下に抑えられているファンドを選べば、短期的には乱高下があるものの、長期的には勝てる。この10年くらいで言うと、平均して年間5%ほどの利回りをゲットできているはず」

 とは、東京の株式投資の町“兜町”の住人。長期投資はマジで勝てる……確かに5%くらいは余裕で儲かる。嘘ではない。

 物は試しと、本誌記者が7年強もの間、毎月5000円を放り込んでいた「セゾン投信」の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を見てほしい。全世界のインデックスと債券にバランスよく投資したこのファンドは、信託報酬は年0.68%と1%以下。掛け金が45万5000円、運用益が17万3380円で、資産が62万8380円。ボロ儲けではないが、何もせず、1.4倍近くの評価額になっている。もしも毎月5万円を掛けていたら、資産は628万3800円である。スゴイ!

「しかも、この“年間5%”で、資産は雪だるま式に膨らんでいく。500万円は525万円になり、翌年には、525万円は551万円になり、その翌年には578万円になる。これは“複利”と呼ばれるもので、だからこそ“インデックスは強い”と言われる所以にもなっています」(前同)

 相場は少し冷え込みがちな昨今。その中で、これだけ勝てているインデックス投資は、やはり強い。

■株式投資のオススメは?

 一方、個別株の株式投資も攻めたいところ。本誌がオススメしたいのは、「ローリスク・ハイリターン」な神案件だ。まずは、IPO(新規公開/新規上場)株。実はコレ、セオリー通りにやれば勝率8割(!)、しかも、かなりの額となるという。「4月末、とんでもないIPO株がありました。人工知能(AI)開発に携わるHEROZという会社が、東証マザーズへ上場したところ、初値は、公開価格(4500円)の10.9倍になる4万9000円。単元株数(売買する際の株の最小単位)は100株で、買値を45万円とすると、初値で売れば、490万円。何もせず、1年間遊んで暮らせる額が手に入るわけです」(金融コンサルタント)

 IPOで株を買うには、まずは、各証券会社から抽選申し込みをする。そして、当選すれば買えるというシンプルな仕組みで、この初値をつけたときにさっさと売れば、8割のケースで儲かるとされる“神案件”なのだ(後に下落することは、しばしば)。

 さて、次々と上場が続く昨今、IPOを制する策はあるのか?「IPOは、証券会社ごとに“買える枠”が、その都度、決まってきます。なので、なるべく多く、いろんな証券会社の口座を開設し、各社から申し込むのがベストです。マネックス証券などは、“完全平等抽選”で、口数を多くオーダーしている人が有利とはならず、一人1口で抽選を行い、当選者が選ばれる。細かな説明になってしまうのでハショりますが、申し込みは、各社からバラけさせたほうが絶対オイシイ」(同)

 ちなみに、どの証券会社が当選率が高いかというと、「今後のことは分かりませんが、今までの傾向を見ると、野村証券、大和証券、みずほ証券、SMBC日興証券、SBI証券、マネックス証券が吉。口座開設は身分証のコピーと、申込書が必要なのはどこもだいたい同じ。一気に申し込んだほうがラクでしょう」(同)

 口座を開設すれば、こっちのもの。抽選申し込みは、ボタンひとつでアッサリできる。ただし、申し込む際、口座に金がないとダメなので、資金作りは必須の課題。

■株主優待と配当で稼ぐ

 でかい勝負に出るのもいいが、個別株でコツコツ稼いで儲けたい。“蟻”タイプな投資家にオススメなのが、株主優待と配当で手堅く、かつ大きく稼ぐメソッド。「すかいらーく(3197)は1599円(×100株)で、株主優待として、年間6000円分の利用券がもらえるうえに、2%超の配当が出ています。合計約6%、むちゃくちゃオイシイ案件の一つです。『金の蔵』『月の雫』を手掛ける三光マーケティングフーズ(2762)もスゴイ。1018円(×100株)で、年間6000円の優待券がもらえる。そのうえで、配当も1%強。7%を超える利回りとなっています」(マネーライター)

 むろん、飲食店の優待だけではない。「ヤマダ電機(9831)は578円(×100株)で、3000円分の優待券。配当も3%近くあり、8%近い利回り。家電製品は消耗品。何かしら買うでしょうし、使い勝手もいいでしょう」(前同)

 好評なのが、ロングライフホールディング(4355)の「ロングライフカレー」詰め合わせ。510円(×100株)で、おいしい高級レトルトカレーがもらえ、配当も1.5%ほど。しかし、それだけではない。「日本ロングライフ直営の有料老人ホーム、もしくはグループホームの入居一時金(入園金)を10万円割り引きする優待券がもらえるんです」(同)

 入園するなら100%儲かる話だが、このように、機会は限定されつつも、バツグンの破壊力を持つ優待券は人知れず潜んでいる。

 車を運転する方なら、こちら。「VTホールディングス(7593)は、ホンダ、日産などの車の販売ディーラーです。525円(×100株)で、配当利回りが4%近くあります。さらに、“新車・中古車購入時に使える優待券3万円分”が年1回もらえます。それだけで70%以上の利回りですが、車券の優待券1万円分、レンタカーの割引券、カタログギフトまでついてくるんです」(証券会社関係者)

 バイク乗りなら、バイク王&カンパニー(3377)だろう。「200円(×100株)で配当が2%。加えて、“バイク購入時、1台につき1万円割引”の優待券がもらえるんです。使うとしたら、利回りは50%になります」(前同)

 他にも、特殊な状況に使える優待がバンバンある。投資は知識のゲームですぞ~!!

※株価は5月18日現在のものです

「iDeCo、IPO株…ほぼ「100%勝てる!?」投資術」のページです。デイリーニュースオンラインは、自動車年金家電食事投資マネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧