河童や半魚人の祖先か?異端の「アクア説(水生類人猿)」を独自に推理する (2/2ページ)

まいじつ

例えば標高が低くて川が多く、この時代は温暖な浅瀬だった可能性のある北アフリカの『アファール盆地』からは、初期猿人の化石が多数発見されています」(同ウオッチャー)

なるほど……。水の中では浮力もあるし、プールのようにピョンピョン跳ねて歩いていたのかも。アクア説ではその後、温暖期が終わり寒冷期が30万年以上続いたため海水が引き、“人類は地上に戻った“としている。つまり古人類学の定説と同じなのだ。これがどうにも納得できない。

例えば日本の河童や西欧に伝わる人魚伝説は、このころ地上に戻らず、そのまま水中で暮らすことを選んだ「水生人類の子孫」だったのではないか? そう考えると今も海の中には想像を絶する“半魚人たちの大海底帝国“が広がっていたとしても、おかしくはない。

(文/真田正行 協力/超常現象ウオッチャー)

「河童や半魚人の祖先か?異端の「アクア説(水生類人猿)」を独自に推理する」のページです。デイリーニュースオンラインは、古代ロマン驚き歴史オカルトカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る