「しゃこにいくよ~」バスのほんわか行先表示 いったいなぜ?宮崎交通に聞いた

Jタウンネット

「すみません」と低姿勢なバスも(提供:宮崎交通)
「すみません」と低姿勢なバスも(提供:宮崎交通)

珍しくもほほえましいバスの画像が話題を集めた。

こんな楽しそうなバス初めて見た pic.twitter.com/tXUZ1M6IwE
- わさんぼん (@Oreochromis0804) 2018年10月1日

「しゃこにいくよ~」とほんわかする表示を掲げるバスは、宮崎県の宮崎交通の車両。この画像が2018年10月1日にツイッターで紹介されると、多くのネットユーザーが「かわいい」「こういうバスに乗りたい」と気持ちを和ませた。

どうしてこんな表示をしているのか、Jタウンネットは宮崎交通に取材した。

「すんません」は宮崎弁

担当者によれば、「しゃこにいくよ~」は、幼稚園などへの出張イベントの際に掲示する。本来はそうしたイベントの場でしか見られないはずが、なぜ写真にあるように公道で掲げられていたのか。その点については、

「乗務員が休憩などの際に、設定を間違えて表示されてしまったのかもしれません」

とのことだった。

実は、宮崎交通のバスにはほかにもユニークな表示が。回送中のバスには「すみません回送中です」というメッセージを掲げている。2011年から始めて、8年目になるそうだ。


「すみません」と低姿勢なバスも(提供:宮崎交通)

さらにこれだけではなく、同社のバスの中に1台だけ「すんません回送中です」と宮崎弁で表示する車両もある。運用は非公開かつランダムということなので、見かけたら幸運が訪れるかもしれない?

実は宮崎弁だった「すんません」(提供:宮崎交通)
実は宮崎弁だった「すんません」(提供:宮崎交通)
「「しゃこにいくよ~」バスのほんわか行先表示 いったいなぜ?宮崎交通に聞いた」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る