好きな人からのキスを拒否してしまった時の対処法 (2/3ページ)

365がぁる

すでに付き合っている場合は、今はまだだめだったのかなと、考える余裕だってあるはず。
しかし、こちらだって一度キスを拒否したら2回目のチャレンジは、結構勇気がいるのだと覚えておいてください。

キスを拒否したら嫌われる?

正直に言いましょう。
そんなことぐらいであなたの事を嫌いになるような人とは、お付き合いしなくていいのです。

キスとは、たかが唇が触れるだけのスキンシップではありません。
好きな人とのキスは、何事にも代えられない幸福感をもたらす、スキンシップなのです。

抱き合うよりも、キスが好きだという人、結構多いんですよ?
しかもそういう人たちは口をそろえて、ディープなキスよりもライトなキスが好きだったりします。

少し話がそれましたが、それぐらいキスは二人の関係を近づける、大切なスキンシップなのです。

だから、好きでも拒否してしまうことだってあるんです。
それを理解してくれない相手に、あなたを幸せにできるはずがありません。

拒否されたからと言ってアウトではない事を伝える

大人の対応として、キスを拒否してしまったのなら、その場はスルーするというか、ひとまず置いておくことが重要です。

下手に拒否したことを謝ると、相手に恥ずかしい思いを追い打ちでかけてしまう可能性があります。
謝られたことで、さらに傷付く可能性だってあるんです。

今はキスを拒否したけど、心の底からキスを拒否したわけじゃないんだよと、伝えてあげないと絶対に伝わりません。

すでに付き合っている人となら、思い切って言葉で伝えるのもアリですよね。
恥ずかしい余りにキスを拒否してしまったなんて言われたら、その可愛さや恥じらう態度に相手の方もどきっとするかも。

付き合っていない場合は、やはり空気を換えるのが一番でしょう。

2回目のキスを仕掛けてくるチャンレンジャーな方がお相手の場合は、ちょっと困るかもしれませんが…。
さすがにそうなると、きちんと拒否する理由を伝えたほうがいいかもしれませんね。

元カレの場合は、そのキスを拒否することで今後の明暗が分かれます。

「好きな人からのキスを拒否してしまった時の対処法」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る