蛭子能収「鈴木奈々ちゃんがすごくかわいい」ビートたけしも認める鬼才が大放談!

日刊大衆

蛭子能収「鈴木奈々ちゃんがすごくかわいい」ビートたけしも認める鬼才が大放談!

 失礼なことを言っても蛭子さんだから許される。ビートたけしも認める鬼才の、楽しく人生を過ごすコツとは…!?

「この間もロケに行って、駅のホームを歩いたんですよ。そしたら滑って転んで、右手の小指を骨折しちゃってさ……。家に帰って女房に慰めてもらおうと思ったら、“落ち着きがないからダメなのよ!”って怒られちゃうし、しばらく漫画の仕事を受けられないから収入も減っちゃうし……悲しくなるぐらいツイてない。だから今のオレは、誰よりも元気がないんです。新年からトホホですよ(笑)」

 こう失敗談を語りながら頭をポリポリとかく蛭子能収さん。漫画雑誌『ガロ』などで発表された独特な画風の漫画家としての顔だけでなく、太川陽介との旅番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)など、バラエティタレントとしての顔も持つ。現在71歳。大物でありながら自虐も辞さない愛すべきキャラの蛭子さんに、本誌はインタビューを敢行。まずは『路線バス』で訪れた思い出の場所について聞いてみた。

「あ~思い出の場所ね……エッと、どこだったっけ(笑)。番組でいろんな土地に行きすぎて、行った先から忘れちゃってるんですよ。そうそう、山口県の秋吉台は本当にキレイだったなァ。『路線バス』の移動中は居眠りをしているか、窓の外を見ているんだけど、秋吉台は野原に石灰岩の岩肌がたくさん露出したカルスト台地で、そんなすごい場所をバスが走るんですよ。あと宮城県の松島も、たしか林の中をバスが通って行ったんだけど、すごくキレイでワクワクしました。

 オレはグルメには本当にうとくて、そっちはまるで思い入れがないの。田舎に行くと、その土地の名産を薦められることが多いでしょ? でも、名物料理って焼き魚や刺身が多い。どうもアレが苦手で……。オヤジと兄が漁師だったこともあって、子どもの頃に魚をさんざん食わされてたせいで飽きちゃったんですよ。それこそ、うなぎなんて、どこがうまいんですかね? 番組でうなぎ屋さんに行くこともあったけど、うなぎのメニューしかないから、“困ったな~”“お茶漬けのほうがマシだな~”ってボヤいてた。太川さんなんかは、いつも食通ぶった顔してるから、その日もうれしそうに食べてましたけど、オレには、まったく魅力が感じられないんですよ。オレは、それよりもお肉が大好き。やっぱりトンカツとかハンバーグとかステーキを食べると、元気が出ますからね。若い頃からファミレスに行ってはお肉のセットを頼んでいました。ここ10年はロイヤルホストのソーセージやハンバーグが、てんこ盛りになったセットばかり食べてますよ」

 蛭子さんの魅力といえば、やはりこの自由気ままな発言の数々。『路線バス』でも太川陽介やマドンナ(ゲストの女性タレント)がご当地の味に舌鼓を打つ中、一人、カレーやトンカツやオムライスを注文する蛭子さんの姿が人気となった。

■『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』で太川陽介との温泉シーンは?

「みんなが喜ぶものを、普通に楽しめない性格なんです。旅の醍醐味として、温泉を挙げる人って多いと思うんだけど、オレの場合は温泉も全然好きじゃない。だって、そもそも面倒くさいでしょ?『路線バス』では、なぜかオレと太川さんが湯船につかってるシーンを撮りたがるんだけど、撮影スタッフには、いつも“マドンナだけ映したら、どう?”って注文してました。しかも、あの番組でお世話になる旅館やホテルでは、他のお客さんが使わないような早朝しか撮影ができないっていう裏事情があるんです。眠たい中、服まで脱いで好きでもない温泉に入る……毎回、すごく苦労しましたね(笑)」

 過去、『路線バス』では、さとう珠緒はいだしょうこらと混浴してきた蛭子さんだが、それについても「面倒くさかった」と蛭子節。だが、そんな蛭子さん、最近、気になる女性タレントがいるようで。

「えへへへ(笑)。恥ずかしい話なんだけどさ、鈴木奈々ちゃんがすごくかわいいんですよね。バラエティ番組で一緒になると、彼女が話しているのを目で追っちゃうんですよ。仕草とか動きがとにかく全部、めちゃくちゃ面白くて。オレは何よりもまず、話をしていて面白い女の子が好きだから、彼女みたいな子はホントに好きなんですよね。

 え? 気になる女性ですか? それは、さすがに大きな声じゃ言えないな~。アジアンの馬場園梓さんとか、渡辺直美さんとか、ぽっちゃりした人のほうが好みですよ(笑)。

 そうそう、以前、ラスベガスに行ったとき、驚いたのが、向こうの女性たちはホテルの中でもどこでも、みんな、いつでもタンクトップ姿だってこと。おまけにぽっちゃりしてるもんだから、すれ違うたびにググ~ッて目が行っちゃって、困ってしまったなァ」

■ボートレースや麻雀など、無類のギャンブル好き

 蛭子さんといえば、無類のギャンブル好きとして知られる。特に、ボート歴は20歳で始めてから50年間で「トータルで1億円以上は負けている」とか。さらに麻雀にも没頭し、1988年には麻雀賭博で現行犯で逮捕。その後、約3か月間タレント活動を自粛し、記者会見で「もう二度とギャンブルはしません。賭けてもいいです」という珍言を放ち、話題となった。

「それ以来、雀荘に行くことはあっても一切、賭けない。いわゆる健康麻雀ばかりです。指先や頭を使う麻雀は認知症の予防にもいいというんで、高齢の人たちに人気があるんですよ。でも、みんなに言いたいのは“多少でもお金を賭けたほうがいい”ってこと。いつも行く雀荘には、オレよりちょっと下の世代の奥さん層のお客さんが多いんですけど、賭けていないから緊張感が全然ない。いくら振り込んでもキャッキャ、ウフフと笑っているんですよ。“この牌を切って当たってもいいや。何位になってもいいや”なんてユルい感覚で麻雀をしてたって、脳は活性化しませんよ。まず面白くない。実際に健康麻雀ばかりするようになってから、少し頭が悪くなった気がする。実際、最近は物覚えが悪くなっちゃって。だから、オレは、“賭け麻雀を合法にしてほしい”ということを声を大にして言いたい。ギャンブルがしたいというだけでなくて、雀荘に通うお年寄りたちも元気になると思いますから。

 最近はボートレースもアッサリしたもので、昔は周りから“ボート中は眼光が鋭くなりますね”とか言われたんですけど、今はず~っと負けっ放し。あんまり考えて舟券が買えなくなっちゃってる。マネージャーのほうが全然勝負師で、勝つとおごってくれるんです。今日も勝った彼に昼飯をおごってもらったんですよ、ありがたい話です(笑)」

 弱音を吐く蛭子さんだが、大好きなボートの話をするときは確かに眼が鋭く光っていた。そんな蛭子さんが、至福の一日として楽しみにしているのが、奥さんから自由な外出を許される“よっちゃんデー”だという。

「オレの下の名前が能収(よしかず)だから“よっちゃん”なんですけど、半日しか許されない場合は“小よっちゃんデー”。だいたい、当日は朝からウキウキ気分で家を飛び出して、平和島の舟券発売所『ボートレース平和島劇場』に行くんですよ。第1レースから3レース分の前売りの舟券を買ったら、近くの映画館で映画を観る。また戻って、第4レースから最終レースまで勝負した後、帰り道にパチンコして帰る。ギャンブル好きにはホント、たまらない一日なんですよね。まさに“平和な島”といった感じで。でも、帰りはしこたま負けて“地獄島”な気分のときが多いんですけど(笑)。

 最近は女房も厳しくて、あまり“よっちゃんデー”をもらえないのが寂しいんですよね。いわばオレの元気の源なので、早く復活させてほしいんですよ」

■ケンカをしないのは死なないため

 そんな蛭子さんには、長年抱き続けてきた人生の目標がある。それは何かというと……。

「人生の目標は“死なないこと”です。死んだら終わりですからね。そのために健康に気をつけてるとか、そういう努力ができないのがオレなんですけど、とにかく長生きはしたいんですよね。だって、死んだ世界のことを考えると、怖くないですか? 小さい頃から“死んだら、ずっと真っ暗闇なのでは……”って、そんなことばかり考えていて、とにかく死ぬことが一番、怖かった。

 まず死なないために、ケンカだけは絶対にしないことを心がけています。だって、ケンカに巻き込まれたら、死ぬ可能性が高まるでしょう。だから、ケンカしないようにケンカしないように、生きていますね。たとえば、こっちは悪くないのに先に謝ったりとか。“あ、スマン!”“ゴメンナサイ!”って(笑)。そしたらケンカにならないんですよ。謝っただけで死ななくて済むんなら、いくらでも謝っちゃいませんか?

 それと、芸能界では多いと思うんですけど、“この人たちのそばにいたら殺されるかもしれない”と感じさせられる、危ない臭いのする人っているでしょ? オレは、そういう人や場所には、なるべく近づかないように気をつけていますね。だって、しょっちゅうケンカしてる人って死にやすいですから、絶対。打ち所を間違えて、コロッといっちゃう可能性ってありますからね。旅先で知らないネオン街を散歩するのが好きで、気になるスナックに入りたいと思うこともあるんですけど、それも危険な目に遭うかもしれないから絶対に入らない。店の中でケンカに遭う可能性もありますからね。とにかく、オレは死なないように死なないように、気をつけて生きていますね」

 最後に、70年以上生きてきたからこそ実感している人生の楽しみ方について、蛭子さんからアドバイスをもらった。

「自分の好きなように生きることが一番楽しいですよ。でも、そのためにはお金がいるんですよね。だから、お金を稼がないといけない。オレは、お金を稼ぐために割り切って仕事をしてるから、仕事が嫌だとか全然思わないし、依頼があればなんでもやります。だって、そのお金がないと自由に遊べないですからね。自由な時間を得るために、今年もいっぱい働きたいですね。……年明けから骨折しちゃいましたけど(笑)」

えびすよしかず 1947年、長崎県生まれ。高校卒業後、看板店、チリ紙交換、ダスキンの配達などを経て33歳で漫画家に転身。現在は俳優、タレントとしても活躍中。

「蛭子能収「鈴木奈々ちゃんがすごくかわいい」ビートたけしも認める鬼才が大放談!」のページです。デイリーニュースオンラインは、太川陽介蛭子能収鈴木奈々ローカル路線バス乗り継ぎの旅喧嘩エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧