PayPay100億円キャンペーン再び|第一弾が成功した理由を心理学視点で分析

バリュープレス

株式会社インフォデックスのプレスリリース画像
株式会社インフォデックスのプレスリリース画像

マーケティングを心理学視点で考えるメディア『Web行動心理学研究所(https://wbpl.infodex.co.jp/)は、2月6日に最新記事を公開。テーマは、第二弾が2月12日からスタートしたばかりのPayPay100億円キャンペーンの分析。記事では、第一弾のPayPay100億円あげちゃうキャンペーンに注目し、なぜキャンペーンがそこまで話題になったのか、その「秀逸なキャンペーン設計」を心理学の視点で読みときます。




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg1MiMyMTU2NjUjNTk4NTJfUGVIZktseHJTTC5qcGc.jpg ]


株式会社インフォデックスが運営する、マーケティングを心理学視点で考えるメディア『Web行動心理学研究所』は、2019年2月6日に最新コンテンツを公開しました。テーマは、第二弾が2月12日からスタートしたばかりのPayPay100億円キャンペーンの分析。今回は、第一弾のPayPay100億円あげちゃうキャンペーンに注目し、なぜキャンペーンがそこまで話題になったのか、その「秀逸なキャンペーン設計」を心理学の視点で分析しました。


■概要


《タイトル》

PayPay100億円キャンペーン再び 第一弾が成功した4つの理由とは?


《内容》

PayPay100億円キャンペーン第一弾が成功した理由を、以下の4つの視点から分析しています。


1、だれもが参加したくなる!損をしないキャンペーン設定とは※

2、100億円ばらまいたら終了という『限定感』

3、ソフトバンク・Yahoo!など有名企業の権威への服従

4、『口コミ』の大量発生。なぜ口コミが力をもつのか


《全文記事はこちら》

https://wbpl.infodex.co.jp/entry/paypay


※以下、一部抜粋

*******************


1、だれもが参加したくなる!損をしないキャンペーン設定とは


前回のPayPay100億円キャンペーンでは、PayPay決済利用ごとに20%還元という、一見普遍的なキャンペーンに加え、「〇回に1回の確立で全額(10万円相当まで)戻ってくる」という大胆なキャンペーンが同時に開催されていました。

これには【プロスペクト理論(損失回避)】という理論が適用されています。プロスペクト理論とは、人間は利益を得る場面では確実に取れる利益を取り、リスクを前にするとその全てを回避しようとする、というものです。

後者の大胆なキャンペーンだけを行った場合、ユーザーにとって利益は大きいが確実に当たるかわからないので、リスクを回避したい気持ちが生まれキャンペーン参加をためらってしまいます。

しかし、前者にあるように、確実に20%戻ってくるというキャンペーンが並走しています。

これで全額バックのキャンペーンに外れてもユーザーが損することはありません。「全額バックに当たればラッキー」「当たらなくても20%還元でハッピー」とユーザーにデメリットがないことで、キャンペーンに参加しやすい状況がうまれたのです。


*******************


■Web行動心理学研究所とは?

マーケティングに心理学からアプローチした情報メディアです。マーケティングにつかえる行動心理学をはじめ、基礎的な心理効果を解説したコンテンツや、業界関係者の皆さんが読みたい、知りたい話題を分析した記事をお届けしています。


<URL>

https://wbpl.infodex.co.jp


■WEB広告効果改善サービス『beehave』ついて

株式会社インフォデックスが展開する、心理学を活用したクリエイティブPDCAサービス「beehave」は、コンバージョン数倍増など成功事例多数。大手通信企業や自動車関連企業など様々な企業で導入されています。


<URL>

https://beehave.infodex.co.jp/





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

「PayPay100億円キャンペーン再び|第一弾が成功した理由を心理学視点で分析」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧