米倉、水谷、天海、キムタク…テレ朝が狙う超豪華「連ドラ永久化」計画 (2/2ページ)

日刊大衆

「『ドクターX』は、2017年放送の第5シーズンの最終回総合視聴率が35.2%(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)と、とんでもない視聴率を記録したモンスタードラマです。米倉サイドは続編にあまり乗り気ではないようですが、テレ朝としては引き続き継続していきたいでしょうね。米倉は、昨年10月クールのドラマ『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』も平均視聴率15.7%と同クールでダントツトップを記録しました。放送終了前から続編へのGOサインが出たという話です」(前出のテレビ誌編集者)

■テレビ朝日の“失敗しない”継投策

 テレ朝の人気ドラマシリーズといえば言わずと知れた『相棒』も挙げられる。2000年からスタートした同作は、水谷豊(66)主演でシーズン17まで続いており、劇場版映画も4作公開されている「平成」を代表する超ヒットドラマコンテンツだ。

「テレ朝といえば『科捜研の女』も外せません。1999年のスタートから沢口靖子(53)が主演を務め、今年でシリーズ20周年。視聴率が二桁を切らない安定の人気を保っていますからね。この4月から1年間にわたってシーズン19が放送されることが決定しています。さらに昨年1月クール放送で、木村拓哉(46)が主演した大ヒットドラマ『BG~身辺警護人~』も、2020年新春からの新シーズン放送が内定しているといいます。おそらく1月クールになると思いますが、テレ朝としては“毎年1月クールにはキムタクの『BG』を”と考えているかもしれませんね」(前同)

 米倉涼子、水谷豊、木村拓哉、唐沢寿明、天海祐希、沢口靖子と、超豪華役者陣による連ドラ継投で、日本テレビによる5年連続年間視聴率“三冠”獲得をテレ朝が阻むのも夢ではなさそうだ。

「米倉、水谷、天海、キムタク…テレ朝が狙う超豪華「連ドラ永久化」計画」のページです。デイリーニュースオンラインは、ドクターX外科医・大門未知子天海祐希相棒木村拓哉米倉涼子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る