「世界三大がっかりスポット」全部行ってみた ~マーライオン・小便小僧・人魚姫像~ (3/5ページ)

GOTRIP!

「ブリュッセルの最長老市民」に加え、もうひとつの称号が「世界一の衣装持ち」。小便小僧が特別な日に衣装を身に付ける習慣は17世紀から続いていて、世界各国から贈られた衣装は約1000点にも上ります。小便小僧の近くにある「小便小僧の衣装博物館」では、日本から贈られた衣装を含め、小便小僧のワードローブの一部が展示されています。

衣装にはさまざまな取り決めがあり、公式の着付け係もいるというから驚き。運が良ければ、ユニークな衣装をまとった小便小僧の姿が見られるかもしれません。

・人魚姫像(デンマーク)

3つ目のがっかりスポットが、デンマークの首都コペンハーゲンにある人魚姫像。コペンハーゲンの中心部からはやや離れた北側の運河沿いにあるにもかかわらず、観光客を乗せた大型バスが大挙してやってきます。

ガイドブックなどの写真では大きく見えますが、実際には全長125cm。地元の人に「すごく小さいよ」と予告された通り、拍子抜けしてしまうほどの小ささです。小さな人魚姫像を大勢の観光客が取り囲んで写真ととっている光景はなかなかにシュール・・・

この人魚姫像に関しては、サイズ以外にもがっかり要素があります。それは、背景が工場で、景観があまり美しくないこと。「このバックがロマンティックな風景だったら、もっと映えるだろうに」と思わずにはいられません。

「「世界三大がっかりスポット」全部行ってみた ~マーライオン・小便小僧・人魚姫像~」のページです。デイリーニュースオンラインは、人魚姫像世界三大マーライオンコペンハーゲンシンガポールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る