ホンダ車のパワーウェイトレシオランキング!クーペ、セダン、ミニバンなどジャンル別TOP5! (9/10ページ)

イキなクルマで

2位:ホンダ・ビート

出典元:https://kakaku.com/item/K0000287450/images/

2位には1991年に登場した個性的な軽オープンカーのビートがランクイン。NSXと同様にミッドシップ・リア駆動のドライブトレインを持ったオープン2シーターは洗練されたルックスと優れた走行性能で発売から20年以上たった現在でも人気があるモデルです。

パワーウェイトレシオは11.8kg/psと、1位のトゥデイ RS 5MTに迫る勢いですね。

3位:ホンダ・トゥデイ XTi 5MT(JA2)

出典元:https://www.honda.co.jp/news/1990/4900223t.html

軽自動車の規格変更に合わせてボディが拡大され、さらにエクステリアやインテリアにも手が加えられた初代トゥデイの後期型モデル、JA2型の XTi 5MTのパワーウェイトレシオは12.5kg/psです

4位:ホンダ・S660 α 6MT

出典元:https://www.honda.co.jp/S660/webcatalog/styling/design/

ビートの後継ともいえる2013年に登場した軽スポーツオープンカーがここに登場しました。上級グレードであるαにはクルーズコントロールやスポーツレザーシート、クロームメッキパーツなどの専用装備が多数搭載されています。

12.9kg/psというパワーウェイトレシオは、さすがはスポーティモデルという印象です。

「ホンダ車のパワーウェイトレシオランキング!クーペ、セダン、ミニバンなどジャンル別TOP5!」のページです。デイリーニュースオンラインは、パワーウェイトレシオホンダカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る