全国の未就学児、小学生を対象とした 「めざせ きのこ博士!げんきのコンクール」のお知らせ~LINE応募限定企画「アプリdeきのこ体操」の運用開始~ (1/2ページ)

バリュープレス

ホクト株式会社のプレスリリース画像
ホクト株式会社のプレスリリース画像

ホクト株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役社長:水野雅義)は、「きのこ」をテーマした「めざせ きのこ博士!げんきのコンクール」を開催しています。 本コンクールは、全国の小学生を対象とした「作文部門」と、全国の未就学児、小学生を対象とした「体操部門」の2部門。きのこの特徴について正しく学んだあとに、感想文やきのこイラスト川柳を書いて応募する作文部門と、オリジナル体操「きのこ体操」を撮影して応募する体操部門があります。

やあ、よい子のみんな!わしは「きのこ博士」じゃ。
今日は夏休みの宿題にぴったりのコンクールのお知らせがあるんじゃ。

日本だけでも、4,000 種類も存在する「きのこ」。
「きのこ」は野菜ではなく、実は、菌類なのじゃ。

「きのこ」について、子どもたちが学んだことを表現したり、
「きのこ体操」を踊ったりする「めざせ きのこ博士!げんきのコンクール」が開催中。

<締切:2019年9 月 15 日(日)>

このコンクールは、2つの部門があるのじゃ。

作文部門 :小学生を対象
低学年  :小学1年生から4年生
高学年  :小学4年生から6年生
まず、コンクールのホームページから、きのこのことが学べる「きのこ教材」をダウンロード。
この教材は「きのこのことがよくわかる!」と、
全国の小学校133校以上から申込みが来ておるんじゃ。

小さいおともだちは「感想」か「きのこイラスト川柳」のどちらか。
小4以上の大きいおともだちは、「感想文」を書いて送るのじゃぞ!

体操部門 :小学生・未就学児を対象
体を動かして「きのこ」を表現したいおともだちはこっちもおすすめ
じゃ。子どもたちを、もっともっと元気で笑顔にするために考えられた 
「きのこ体操」にチャレンジ!動画、写真を撮って送るんじゃ。

「きのこ体操」は、コンクールのホームページに動画が
アップされているのじゃ。一人でもいいし、クラスのお友達、
きょうだいや、お母さんといっしょにチャレンジしてもOK。

「全国の未就学児、小学生を対象とした 「めざせ きのこ博士!げんきのコンクール」のお知らせ~LINE応募限定企画「アプリdeきのこ体操」の運用開始~」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧