彼と両想いになりたい!ライバルがいても、嫉妬しても、全てを上手に乗り越える方法 (2/2ページ)

ハウコレ



ここで間違っても「あの女はきっとヤリマンだわ」と彼に吹き込無用な他人の足を引っ張る方向に向けないようにしましょう。それはものすごくダサいですからね。彼女の評判を下げているように見えて、あなたの評判を下げることにしかなっていませんからくれくぐれもやらないように。■恋のライバルはあなたの恋愛ドラマの「脇役」と思って

そして並行して、恋敵の存在を「自分が主演している恋愛ドラマのライバル」としてみなしてみてください。

主演はあくまで自分ですから、(だって自分の人生の主役は自分でしょう?)、恋敵はドラマの脚本を盛り上げるためだけに登場するモブ(脇役)ぐらいに思っておけばいいんです。

つまり「私のレベルアップのために、私の人生の脇役として登場してくれて感謝してるわ」ぐらいに思っておけ、ということですね。

■それでも彼を振り向かせられなかったらどうする?

とはいえ、神様が描く脚本は自分の思い通りにならないこともあります。

彼を振り向かせるために一生懸命努力したけど、最終的に彼が自分を選ばない可能性はいくらだってあります。

そのときはこう思ってください。

「自分を振り向かせるためにこんなに努力している女を選ばないなんて、センスがない男ね」

え?そんな風に思える自信が無いって?それはきっとあなたの「彼に選ばれるための努力が足りない」からです。

本気でめちゃくちゃ努力して、本当に自分でもやりきったわ、と思えるような行動ができたとしたら、心の底からそう思えるはずですよ。

そして、嫉妬を乗り越えて自分の人生を好転できた時になってようやく「嫉妬とは無縁の人生」を生きることができるようになるんですよ。(川口美樹/ライター)

※個別の相談はTwitterのDMか、質問箱(匿名投稿が可能)へ。

(ハウコレ編集部)

「彼と両想いになりたい!ライバルがいても、嫉妬しても、全てを上手に乗り越える方法」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛アップデート計画嫉妬女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る