消費税10%の還元施策に備えて交通系ICカードでいまやるべきこと (5/5ページ)

AolNews

なお、記名式SUGOCAの場合はJRキューポウェブサイトに登録することで、通常のポイントだけでなく、JR九州グループの商品券やTポイントやPontaなどの提携ポイントに交換することも可能だ。

nimoca(ニモカ)は事前登録の必要なしで還元も自動

福岡県内を中心に流通しているnimocaは、特に申請しなくても還元を受けられる。利用した翌月に利用したカードにnimocaセンターポイントが貯まる仕組みだ。nimocaセンターポイントは、nimocaポイント交換機またはnimoca取扱窓口で確認できる。また、スターnimoca、クレジットnimocaを利用している場合、履歴照会サービスに登録することでウェブ上でのポイント参照も可能だ。

Kitaca(キタカ)はキャッシュレス還元対象外

JR北海道の営業エリアを中心に流通しているKitacaは、キャッシュレス還元の対象外。

TOICA(トイカ)はキャッシュレス還元対象外

JR東海の営業エリアを中心に流通しているTOICAは、キャッシュレス還元の対象外。

はやかけんはキャッシュレス還元対象外

福岡市営地下鉄が発行しているはやかけんは、キャッシュレス還元の対象外。

この記事はTechCrunch Japanからの転載です。

「消費税10%の還元施策に備えて交通系ICカードでいまやるべきこと」のページです。デイリーニュースオンラインは、エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る