ゆきりぬ、ンダホ…相次ぐYouTuber起用は若者がテレビを視るようになった証拠!? (2/2ページ)

アサ芸プラス

彼らをテレビに担ぎ出しても、既存視聴者の興味を惹くかどうかは疑問です。むしろ制作側の狙いは、いずれも100万人単位の登録者数を誇る人気YouTuberを出演させることで、彼らのファンをテレビに向けさせること。そしてツイッターの反応を見ていると、彼らのテレビ出演に反応したファンが相当な人数いることがわかります。世間では《若者のテレビ離れ》が喧伝されていますが、実は若者も意外にテレビを視ており、そこにYouTuberという新しい顔ぶれが加われば、テレビを視る習慣を固定化できる可能性は十分に高いのではないでしょうか」

 今後もバラエティ番組に見知らぬ美人が出演していたら、実は人気YouTuberだったというケースも増えていきそうだ。

(金田麻有)

「ゆきりぬ、ンダホ…相次ぐYouTuber起用は若者がテレビを視るようになった証拠!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、ンダホフィッシャーズゆきりぬユーチューバーYouTubeエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る