「結婚してもいい人」と「結婚しないほうがいい人」の違い。わたしは今、どっち?

ハウコレ

「結婚してもいい人」と「結婚しないほうがいい人」の違い。わたしは今、どっち?



「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」

少し前にゼクシィが掲げたキャッチコピーが話題を呼びました。

僕らの親や上司の世代とは違い、僕らは「結婚してもしなくてもいい時代」に生きています。

それに加え、事実婚・夫婦別姓・選択的シングルマザー(夫はあえて作らず子どもだけ作る生き方)・ポリアモリーなど様々な恋愛観・結婚観が出てきて、もう何が何やらです。

だからこそ余計に悩んでしまうことはではないでしょうか。「わたしは本当に結婚したいのか?」と。

■結婚は「しなくてもいいもの」になった

これまでの時代の結婚は、ざっくり言うと「とりあえずするものだからする」ものだったと言えます。

就活と一緒ですね。みんながやってるからわたしもやる。というやつです。

しかし結婚はいまや「みんながやるもの」ではなくなりました。では「わたし」はどうしたらいいのでしょうか?

残念ながら、そこに正解はありません。というかこれからの10年間ぐらいで「いろいろな正解」が生み出されていくことでしょう。

それだけ夫婦のあり方やパートナーシップの形が多様化し、再定義されていく傾向にある時代なのです。

ですからあなたも、遅かれ早かれ「わたしはどうしたいのか?」を真剣に考える必要に迫られるはず。

そんなあなたのために、僕からちょっとだけアドバイスさせてください。

■「とりあえず保留」でも全然OK

いま結婚に対して「する・しない」で迷っていても、当分迷っていて問題ありません。

彼がどんなに素敵で優秀でいいパパになりそうな人であっても、周囲の人間が「そろそろ結婚しないの?」としつこく聞いてきても、あなたの中でGOがでないなら受け流してください。

かくいう僕は結婚して1年半になりますが、結婚式を挙げていません。「とりあえず保留」の状態です。

一時期は準備に取り掛かるためにプランナーさんに相談もしたのですが、いろいろあって結局流れました。

そこで改めて二人で話し合ったのですが、「高いお金をかけてやる理由が特に見当たらなくない?」という結論になり、「とりあえず保留」になっています。

あなたも思い切って彼と話し合ってみてください。二人の中で「とりあえず保留」の結論が出てもいいんです。

■子ども産むなら早いほうがいいのでは・・・?

それは間違いありません。子どもが確実に欲しいなら妊娠は早いほうがいいです。

女性の卵子の数は生まれた瞬間に決まっていて、年齢を経るごとに減っていくため、その分妊娠の確率も減っていきます。それはまごうことなき事実です。

しかし、だからと言って「早く結婚しなきゃいけない」という結論にはなりません。

むしろ焦ってしたくもない相手と結婚しても、子どもが不幸になるだけです。

選択的シングルマザーという生き方があるように、出産と結婚は必ずしもセットでなくてもいいのです。

■「なんとなく結婚」でも全然OK

一方で「なんとなく結婚したいから結婚したい」という理由で結婚しても構いません。

上の世代からは「そんな安直な理由で人生の大切な決断を決めるな!」と怒られそうです。でも、そのほとんどが「みんながそうしているから結婚した」人たちなので、耳を貸さなくてもいいでしょう。

もし離婚することになっても、一回ぐらいバツがついたからといって、社会からの評価は下がりません。

バツがあるかないかで人を判断するような人がいても、あなたの幸せとは無縁の人です。安心して無視しましょう。

そしてハウコレ世代の女性たちにはぜひ知っておいて欲しいのですが、親の不幸は子供の不幸、です。

子どもは親の仲の悪さの原因を「自分の存在のせい」しがちです。子供を苦しめないためにも、夫婦仲が悪くなるぐらいなら離婚してしまった方いいです。

離婚は悪ではありません。むしろ是になるときさえある。だから1回目の結婚にそこまで真剣に悩まなくてもいいのです。

■結婚してもいい人、結婚しない方がいい人の違い

では、最終的に自分が「結婚してもいい人」なのか「結婚しなくてもいい人」なのかはどうやって見分けたら良いのでしょう?

それはただ一点、「話し合いができるかどうか」で決めることができます。

事実婚だろうが法律婚だろうが、全てのパートナーシップに必要なのは二人の話し合いです。これはどれだけ多様化しようが変わらない真実だと僕は考えます。

これはあなた自身にも言えることですし、彼にも言えることです。

あなたがきちんと話し合いができる人でも、彼がそうでなければ、あなたはまだ「結婚しない方がいい人」なのです。

僕は妻と出会う前までは「結婚しない方がいい人」でした。ですが話し合える妻と出会ったからこそ「結婚してもいい人」になったわけです。

注意して欲しいのは「結婚しない方がいい人」はいますが、「結婚した方がいい人」はいない、ということです。「結婚してもいい人」がいるだけです。

あなたが結婚してもいい人なら、とりあえず保留でもとりあえず結婚でも構いません。

きちんと話し合える二人なら、そのあとどんな問題が起きても乗り越えられます。心配しなくても大丈夫。

そして、「結婚しなくても幸せになれるこの時代に」、「この人とだったらどんな困難でも乗り越えられるだろうな」と思える人と、人生と二人三脚で生きていくことこそが、結婚をする意味だと僕は思います。(川口美樹/ライター)

(ハウコレ編集部)

「「結婚してもいい人」と「結婚しないほうがいい人」の違い。わたしは今、どっち?」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛アップデート計画女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧