フラれた後の動きが肝心!復縁に向けて気を付けるべき言動 (2/2ページ)

ハウコレ

好き好きオーラはしばらく封印して接するのが正解!“もう忘れたわ!”というスタンスの方が彼の気を惹けると思いますよ。

■取り乱さない

「別れたいと言った瞬間、彼女が半狂乱に。大泣きするし、物を投げてくるし、マジで怖かった・・・。一生、復縁なんてしたくない!ってか、金輪際関わりたくもない!LINEもFBもソッコーブロックしたよ!」(25歳/メーカー)

彼に復縁したいと思わせるには引き際が肝心。ここで取り乱して彼にドン引きされてしまうと付き合っていた頃の良い思い出もすべて彼の中で黒歴史となってしまいます。立つ鳥跡を濁さずですよ。

■・恨み節は言わない

「彼にフラれてプライドが許さず、思わず『あんたなんて始めから好きじゃなかった!』って言っちゃったんだよね。その瞬間、彼の表情が冷たくなって、それ以来音信不通。本当は大好きだったし、復縁もしたかったのに・・・。失敗した。」(20歳/学生)

別れるからって相手を傷つけるような言葉は発するべきではありません。彼の心に深く刻み込まれて、修復不可能な関係になってしまいますよ!後で後悔するくらいなら、グッと堪えて。その我慢が将来復縁を成功させる大きなカギとなるでしょう。

■・今まで通りに接する

「別れたからって、変に素っ気なくされたり他人行儀になっちゃうとどんどん疎遠になっちゃうよね。そのうち連絡先も知らない関係になって、復縁なんて夢のまた夢になっちゃうでしょ。だから復縁願望があるなら、今まで通り自然体で接するのが一番と思うよ!」(24歳/ライター)

気まずいのは分かります。でもそれを態度に出してしまうと彼も気まずくなり、どんどん溝が深まってしまいますよ。また、頑張って今まで通りを心がけて!疎遠になるより友達ポジションを確保しておいた方が遥かに復縁を狙いやすいですよ。

■最後に

愛し合っていた過去がある相手なのですから、一度別れたって戻れるチャンスはあるのです。ただ、フラれた後の行動を誤ると一生疎遠になってしまいかねません。辛くても我慢我慢!スマートな対応を心がけ、未来の復縁に備えましょうね!(城山ちょこ/ライター)

(ハウコレ編集部)

「フラれた後の動きが肝心!復縁に向けて気を付けるべき言動」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る