気まず~い「別れ話」は、こうやって切り抜けるのが正解!

ハウコレ

気まず~い「別れ話」は、こうやって切り抜けるのが正解!



もう、そろそろ終わりかな・・・。つき合いを続けることも考えたけれど、やっぱり別れる気持ちのほうが強いかも・・・。でも、情もあるし・・・面と向かってすぐに別れてなんて言えない!そんなふうに思っている女子は少なくないはず!

彼氏と自然に別れるためには、どのような流れがベストなのでしょう?

■●少しずつ、会う頻度を減らす

「会いたい」という気持ちは、恋人同士にとって一番大切な気持ちです。つまり、会う頻度を減らすということは、単純に「相手を想う気持ちが減っています」という告知にもなります。逆に、別れを考えているのに、いままでと同じペースでデートをしていたら、踏ん切りがつかないのは当たり前!本当に別れを考えているのであれば、まず、会う頻度を減らしましょう。

また、会える日が少なくなるからと理由をつけて、1回のデートをだらだら間延びさせてしまうのも作戦のひとつ。デートのたびに、「なんだかイマイチだったかな」という印象を彼に与えながら、会う頻度を減らしていくと、自然と別れやすい状況を作ることができます。

■●セックスの回数を、だんだん減らしていく

別れを考えているのに、セックスがあるなんておかしな話ですが、意外と断れずに・・・という女子は少なくないよう・・・。でも、前日ベッドで喘いでおいて、翌朝フラれたなんてことになっては、彼も傷ついてしまいます。

断るのが気まずいからといって、別れたいのにエッチを続けていては、元も子もありません。だんだん彼との距離を作って、それとなく彼に別れたい気持ちを感じてもらう。別れるための準備期間を作ってあげることも、一度愛した人へのマナーです。

■●彼の好みでないスタイルに、イメージチェンジ

髪型や服装を、彼氏の好みでないスタイルに変えてみるのもひとつの手です。「なんで変えたの?」「俺は前のほうが好きなんだけどなぁ」なんてセリフがきたら、ある意味成功。

「ちょっと気分転換だよ」とでもいっておけば、彼がスタイルを強制することもないでしょうし、彼氏の中で、「なんか微妙・・・」な存在になれれば、別れやすくなるはずです。

■●自分の気持ちの変化を、強調して伝える

別れ話することを決意したら、話を円滑に進めることを考えましょう。彼に別れを伝える際、相手の欠点を指摘したり、不満やグチを言ったりするのはNG。感情的になって口論になったり、特に相手の気持ちが冷めていない場合には、ここを直すからと、話しを切り替えされてしまったりする場合もあるからです。

別れを考えている女子にとって、彼氏はすでに恋愛対象外。つまり、相手がいくら努力をしても、気まずくなってしまうだけ。ですので、理屈ではなく、もう以前のような気持ちにはなれないことを、落ち着いて彼に伝えましょう。

■●おわりに

今日急に、別れたい気持ちが湧いてきた・・・なんてことは稀です。たいていの場合、最初はちょっとしたことが気になり、別れたほうがいいのかな・・・という気持ちになり、そんな些細な気持ちが、だんだんと膨らんで・・・なんてケースが多いはず。ですので、彼がその気持ちに気づいてないことも多く「急になんで?」と、揉め事に発展するケースや、気まずくなってしまうこともしばしば。

大切なのはちゃんと準備期間を作ること。身近なところで少しずつ距離をとって、彼といた時間を、いい思い出にできるよう動いていきましょう。(織留有紗/ライター)

(ハウコレ編集部)

「気まず~い「別れ話」は、こうやって切り抜けるのが正解!」のページです。デイリーニュースオンラインは、別れ方別れカップル女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る