見てて「サムすぎっ・・・!」男性が痛いと感じる女性のアピール・4選

ハウコレ

見てて「サムすぎっ・・・!」男性が痛いと感じる女性のアピール・4選



周囲の人からの注目を浴びたくて、つい自己アピールが激しくなってしまう人はいませんか?でもそのアピール、空回りしているだけで、実は周囲の人から「痛い・・・」と思われてしまっているかも。

そこで今回は「男性が見ていてサムいと思ってしまう女性の『○○アピール』」についてリサーチしてみました。

■1.イイ女アピール

「『イイ女は内面から作り上げていく』みたいな謎のスローガンを掲げている女子。本当にイイ女はそういうこと言わない気がするんだけど・・・。」(26歳/サービス業)

自分の気持ちをあげるためにも、「イイ女風」のフレーズをSNSに書いたり、日ごろから口に出している人っていますよね。

でも芸能人でもないただの一般がやたらとイイ女ぶっていても、男性はあまり魅力を感じないそう。たしかに本当に「イイ女」って言葉に出さなくてもオーラで伝わりますよね。

■2.モテるアピール

「『私この前もナンパされちゃって~』とかやたら自分はモテるアピールをしてくる子は見ていてサムい。そういう子に限って特別可愛いわけでもないというか、普通の子なんだよね。」(21歳/大学生)

まるで武勇伝のようにたった1回のナンパを語り続ける女性って、ちょっとサムすぎますよね・・・。それにモテるアピールってなんだか自己主張が激しいイメージがあるもの。

そもそも本当にモテているのであれば、逆にたくさんの人から言い寄られて困っているはずですから、自慢話として話さないですよね。あまりにもモテアピをし続けていると、同性からも煙たがられるので注意しましょうね!

■3.不幸アピール

「『元カレに浮気されて・・・』とか『実家が貧乏で・・・』みたいな不幸話をずっとしてくる子は苦手。一緒にいても楽しくないよね。」(27歳/不動産)

「私ってけっこう苦労してて・・・」とかわいそうアピールをしている人はいませんか?周囲から「大変だったね」と同情を買いたいのでしょうが、誰だって言わないだけで大なり小なり辛い思いをしてきているはず。

1回くらいなら自分の辛い過去を話しても問題ないでしょうが、同じ話を何回も繰り返すのはNG。周囲から「あの子っていつも同じような不幸自慢しているよね・・・」と思われちゃいますよ!

■4.何でも知ってるアピール

「本当は何も知らないのに男の会話に『それ知ってます!』と割り込んでくるサークルの後輩がいる・・・。知ったかぶりがウザいし、なんか謙虚さが見えない・・・。」(22歳/大学生)

自分が知らないことにまで首を突っ込んで、何でも知っているアピールをするのは痛々しいですよね。

みんなの話に入りたいのはわかりますが、適当に話を合わせていたことがバレてしまうと「実は知らないくせに嘘をついていたんだ」なんて思われてしまうかも。わからないことは素直に「教えて!」と言ってくる女性のほうが、可愛く見えるのは当然ですよ。

■おわりに

「あの子また自分アピールしてるよ・・・」なんて周囲の人から思われていたらショックですよね。へたに「私を見て!」としゃしゃり出るくらいなら、みんなの話を聞きながらニコニコしていたほうが男性の目にも留まるはずですよ。(和/ライター)

(ハウコレ編集部)

「見てて「サムすぎっ・・・!」男性が痛いと感じる女性のアピール・4選」のページです。デイリーニュースオンラインは、痛い女勘違いドン引き非モテ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る