「彼の元カノ」に嫉妬。意識しすぎないために必要な心得って?

ハウコレ

「彼の元カノ」に嫉妬。意識しすぎないために必要な心得って?



こんにちは!恋愛カウンセラー/占い師のあやかです。今回はこちらの女性から寄せられたご相談についてお答えしていきます。

「いま付き合っている彼の元カノの存在がすごく気になります。それも、ギャル系ですごく可愛いので、インスタグラムとかツイッターもなぜか見ちゃいます。『この子よりも可愛くならなきゃ!』という思いからそういう行動をとっちゃいます。元カノっていう存在について、皆さんどういう対処をしていますか?」

好きな人の元カノはどうしても意識してしまうのが女心。自分とはタイプの違う女性であるほどに、「彼はこの子のどんなところに惹かれたんだろう?」と気になってしまいますよね。ではそんな複雑な気持ちは、どうやって整理していけばよいのでしょう。一緒に考えて行きましょう。

■【「今カノ」であることに自信を持って】

いくら彼の前の彼女が可愛いからと言って、自信を失うことはありません。むしろ「その子よりも、いまは自分を選んでくれている」ということを誇らしく思うべきでしょう。見た目が可愛いからと言って、彼と相性がいいとは限りませんし、彼女が彼に尽くしていたかどうかもわかりません。気持ちや性格がすれ違って別れてしまった可能性だってありますよね。あなたに、見た目や華やかさだけではない魅力が備わっているからこそ、いまお付き合いができているわけなので、マイナス思考で落ち込む必要はありませんよ。

■【自分の魅力を高めましょう】

彼はあなたに「○○の●●な所が好き」と、言ってくれたことはありませんか?もしくは、「彼にこうしてあげたときに、喜んでいたな」と、思い当たることはありませんか?それらが、彼があなたのことを好きだと言えるポイントでしょう。もちろん外見を磨くことは大切だし、キレイになれば自分に自信もつくかもしれません。だけど、彼の喜ぶポイントをしっかり観察し、与え続けることができれば、そう簡単に彼の気持ちが離れることはありません。そのポイントを見極め、伸ばしていくことが一番大切なことです。元カノと比較せず、あなたらしい彼の喜ばせ方を研究した方が、きっと前向きな付き合いができるでしょう。

■【元カノのSNSは見ないほうがいい?】

見てはいけないわけではないですが、見てしまえばどうしても不安になったり、自信を失うことにつながってしまいます。「もっと頑張ろう!」という活力につながらないのであれば、できるだけ見ないように、チェックすることは避けたほうが良いでしょう。また、彼に元カノのSNSをチェックしていることがバレてしまうと、彼は「自分の過去をチェックされている」「信用されていない」と、マイナスイメージがついてしまう可能性も。過去はもう終わったこと。あなたが元カノに近づいたり、ライバル意識を燃やしても、彼の喜びにはなりません。それよりも彼が“いま”好きなあなたが、どんどん輝いていくことが、彼にとっては嬉しいことです。ふたりの時間を思い切り楽しんでくださいね♪(あやか/ライター)

(ハウコレ編集部)

「「彼の元カノ」に嫉妬。意識しすぎないために必要な心得って?」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛の悩み恋愛相談元カノ嫉妬彼女女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る