恋人と長くお付き合いするために心がけていること・4つ

ハウコレ

恋人と長くお付き合いするために心がけていること・4つ





いつも恋愛が短命で終わってしまう人と長く続く人っていますよね。その差ってなんなのでしょうか?恋愛が長続きする人は、一体どんなことを心がけているのか、ご紹介します。

■1.自分の意見を言う

「言い争いをしたくないからと自分の意見を言わずに我慢しているといずれ爆発して大喧嘩になるので、言いたい事は我慢せずちょこちょこ言っている」(33歳/金融)

お付き合いを長く続けるためにも自分の意見はちゃんと伝えるべきですね。ずっと我慢していると不満がたまって恋人のことが嫌になってしまうかもしれません。

きつい言葉で恋人に意見を言うのではなく、相手が受け取りやすい言葉でちゃんと伝えましょう。その方が恋人もあなたの意見を受け止めてくれやすいかも。

■2.忙しくても連絡は必ずする

「どんなに仕事が忙しくて寝る時間が少なくなっても彼女にはちゃんと連絡するし、忙しいから返信に時間がかかってしまうことも伝える。その方が彼女もこっちの忙しさをすんなり受け入れてくれる」(28歳/建築)

どんなに仕事が忙しくても恋人にはちゃんと連絡をするのも関係を長続きさせるコツでしょう。

恋人だってただ返信が遅いよりも返信が遅い理由を言ってもらえた方がそんなに不安にならずに相手を待ってあげることができますよね。自分の状況を相手に伝えるのも長く付き合うには大事です。

■3.スキンシップは忘れない

「付き合いが長くなっても一緒に歩いている時は手をつなぐし、キスもする」(30歳/IT)

「セックスレスにならないように定期的に一緒に寝たり、ふたりでお風呂に入ったりする」(27歳/営業)

お付き合いして時間が経つと新鮮味がなくなり、スキンシップもお付き合い当初より少なくなりがち・・・。

でもそれをしょうがないと割り切るのではなく、意識してスキンシップをとることで関係を長続きさせることができるようです。大事な人とは惜しみなくふれあいましょうね。

■4.お互いを信じる

「彼女が「NO」っていったら疑わしくても「NO」ってことにする。疑い始めたらキリがないから信じている」(24歳/食品)

「返信が遅くても、なかなか会えなくても信じているから不安にならない」(25歳/フリーター)

信頼関係を築くことがお付き合いを長く続けるポイントのよう。『仕事って言ってたけど本当は他の異性と会ってるのでは?』『最近連絡少ないけど・・・浮気してるんじゃ・・・』といちいち疑っていては、関係にもほころびができてくるものです。

恋人をしっかり信頼すればきっと相手もあなたを信頼してくれるでしょう。

■おわりに

いかがですか?大好きな恋人と長くお付き合いするにはそれなりに努力が必要なのかもしれませんね。

もし毎回短命な恋愛ばかりしている人は上記項目を参考にしてみるのもいいかもしれませんよ。少しの心がけで恋人と長く一緒にいれるかも。(美佳/ライター)

(ハウコレ編集部)

「恋人と長くお付き合いするために心がけていること・4つ」のページです。デイリーニュースオンラインは、仲良しカップルデキる女イチャイチャ長続きカップル女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る