恋を始めるための「気になる男性へのLINEメッセージの送り方・5タイプ (2/2ページ)

ハウコレ

男性の興味がある分野について質問するのですから、女性への関心とは無関係に連絡をくれる可能性はありそうです。うまくいけば、趣味についての質問から話を膨らませて好感度をアップできるかもしれませんね。

■4.社交派はみんなの力を借りよう

「連絡がこないってことは二人きりで会うのはハードル高そうだし、『前みたいにみんなで飲んで盛り上がろうよ!』って連絡を入れるかな。みんなとなら会いやすいし、そこで仲良くなるチャンスをつかむのが一番いい気がする」(24歳/アパレル)

仲間の力を借りて男性との接近を図る社交派。自分にピンポイントで連絡がないということは、あまり印象に残っていないのかもしれません。挽回するために再び集まる機会をセッティングして、男性の記憶に残ろうというパターンですね。これなら男性と再会できるチャンスは高そうですね。

■5.積極派はストレートに行動すべし

「回りくどいのはイヤだから、直球勝負で挑みますね。『また会いたいから今度どこか食事に行こうよ』って。連絡がなければ自分から声をかければいいって思うので、あまり抵抗もありません」(27歳/ネイリスト)

男勝りな潔さのストレート派。なかなか実践できる女性は少ないのではないでしょうか。この積極性があれば、連絡がこないからといってアレコレ思い悩む必要もなさそうですね。男性の驚くかもしれませんが、消極的な男性であれば逆に女性から誘ってもらうことで再開しやすいかもしれません。

■おわりに

相手の男性との相性がものをいうのは当然ですが、まずは自分がどのようなタイプなのかを把握し、それに基づいた連絡を取るのがいいでしょう。あまりムリをするとせっかく会ってもギクシャクしてしまいます。自分のタイプ通りにメッセージでアプローチをかけて連絡が返ってこれば、相性がいいサインかもしれません。そうなれば、男性とは長くお付き合いができる可能性もあるでしょう。

(大西 薫/ハウコレ)

「恋を始めるための「気になる男性へのLINEメッセージの送り方・5タイプ」のページです。デイリーニュースオンラインは、彼氏を作るには彼氏欲しい脈アリアプローチ連絡女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る