相性が合わない?交際1週間・・・離れていく自分の気持ちを止めるには

ハウコレ

相性が合わない?交際1週間・・・離れていく自分の気持ちを止めるには



こんにちは。ライターの和です。今回は大学院生の方からの質問に答えさせていただきます。

「1週間くらい前、同じ研究室の先輩に告白されて付き合うことになりました。親しみやすくて家の方向が一緒だったこともあり、バイクで送ってもらったりしてここ数ヶ月で急接近しました。私自身も先輩と遊ぶことは楽しかったし、何をするにも先輩のことが気になっていました。

でもいざ付き合うとなると自分の気持ちが急激に引いてしまいました。前に付き合った人もそうだったのですが、なぜか一緒にいることに抵抗を感じてしまいます。最初は気恥ずかしいだけで慣れれば平気だろうと思っていました。しかしまだ1週間しか経ってないのですが、一向に慣れる気配もなく、むしろどんどん避けるようになっています。

もともと私はベタベタした付き合いは苦手でひとりの時間がほしいタイプだということ、一方彼は相手とは頻繁に会ってこまめに連絡をとりたいタイプだということはお互いに把握していましたが、実際なかなかうまくいきません。自分のわがままだということはわかっているのですが、どんどん相手を苦手になっていくのが怖いです。どうしたらいいのでしょうか。」

まだ彼と付き合って1週間しか経っていないと、自分の本心がわからないということもあるかと思います。こちらのお悩みについて一緒に考えてみましょう。

■もう少しだけ様子を見ても良いかも

彼から告白されて付き合ったということもありますし、相談者様からしてみると彼は「尊敬できる先輩」という感じだったのかも。とはいっても付き合ってから1週間しか経っていないということなので、いますぐに別れるのではなくもう少し様子を見ても良いと思います。

相談者様も以前から先輩のことが気になっていたということですし、時間が経って落ち着いて来たら前のように「先輩といるのが楽しい」という気持ちが戻ってくるかもしれませんよ。

■彼にいまの気持ちをやんわり伝えてみよう

前の彼氏にも同じような抵抗を感じてしまったということなので、相談者様はまだ恋愛について頭で色々考えてしまっているのかもしれません。本当に好きになれる相手と出会う、もしくは相手のことを本気で好きになることができれば気持ちもどんどん変わっていくかも。

いまは「一定の距離を置いたお付き合いがしたい」と思っているということなので、彼に事情を説明するのが良いでしょう。相手を傷つけないように「恋愛にあまり慣れてないから、ちょっと緊張しちゃうんですよね・・・」「もう少しゆっくりと時間をかけて仲良くなりたい」とやんわりいまの気持ちを伝えてみましょう。

■何も考えずに楽しめるデートスポットへ行こう!

たとえば彼とふたりきりでカフェでお茶をするデートや、ショッピングデートは「何を話したらいいんだろう・・・」「実はつまらないんじゃないかな・・・」と彼に対して色々と気を遣ってしまうと思います。デートの回数を減らすぶん、1回のデートでは充実感のあるものをセレクトしていきましょう。

遊園地や水族館などは頭で考えることなく、純粋にデートを楽しむことができるのでおススメですよ。またどうしてもふたりでいることに抵抗があるのなら、最初のうちはダブルデートをしてみるのも良いかも。女友達が一緒にいれば心強い面もあるかもしれません。楽しいデートをすることができれば、相談者様も彼とふたりでいることに安心感を持つことができるのではないでしょうか。

■おわりに

どうしても先輩が苦手だなと感じるのであれば、別れても問題ないでしょう。ただ一度別れてしまうと、後悔してもヨリを戻すのは難しくなってしまいます。彼に何か嫌なことをされているのなら話は別ですが、そうではないのなら1ヵ月くらいは様子を見ても良いと思いますよ。(和/ライター)

(ハウコレ編集部)

「相性が合わない?交際1週間・・・離れていく自分の気持ちを止めるには」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛相談別れ彼氏悩み女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る