ケア21が運営する保育園。大阪で3番目の認可保育所 『うれしい保育園東三国』開園! (2/4ページ)

バリュープレス

うれしい保育園の保育の第一方針は、「明るく、元気で、楽しく、たくましい子どもに育てる」こと。YY保育を通して、楽しく読み・書き・計算・音楽・体育などを個人のペースに合わせて学びます。子どもたちが自分らしく、うれしい気持ちやたのしい気持ちをたくさん感じながら、子ども自身の力や意志・ペースで、主体的に成長できるよう自主性を尊重し、成功体験を増やせる場を作ってまいります。また、YY保育による教育面での成長とともに健やかな体をつくり、子どもたちの無限の力を引き出せるよう何事にも積極的にチャレンジする楽しさや、体験を増やすことで成長を促してまいります。園内は、無垢の床を採用しており、自然の木の香りと太陽の光が降りそそぐ木のぬくもりのなか、のびのびと木の床の上で動き回ることで、子供たちの五感の発達も育んでいきます。


●世代間交流と子育て支援


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTkwNyMyMzkyOTQjNTk5MDdfYXFPaUV6eXFDRi5qcGc.jpg ]
近隣には、ケア21が運営する介護付有料老人ホーム「プレザンメゾン新大阪」があり、施設と連携し高齢者の方々と季節の行事などを通して世代間交流を行ってまいります。友だちや保育士との関わりだけでなく、高齢者の方々との交流を通して、思いやりのある優しい心を育み、社会の中でのルールをたくさん学ぶことができます。これにより、「共感性の発達」促進が期待できます。また、地域に根差した保育も目指しており、地域で子どもたちの成長を見守っていけるよう積極的に地域交流も行ってまいります。来年度からは「地域子育て支援」の運営も計画しており、未就学の子どもたちやその保護者に対し、保育園体験を通して保育園や幼稚園への就学の準備や、保護者世代の方の交流や子育ての情報交換の場としても気軽に活用してもらえるよう運営してまいります。

「ケア21が運営する保育園。大阪で3番目の認可保育所 『うれしい保育園東三国』開園!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る