江戸しぐさに学ぶ!世界一のモテ女になるコツ (2/2ページ)

ハウコレ

■4.禁句

先入観で人を決めつけるのは江戸でのタブー。更に「そんなえらい人だと思は知らず失礼しました」は禁句でした。先入観で人を判断することは恋愛においてもタブーです。

相手の環境や学歴などで突然態度を変える女性をよく見ますが、男性は見抜いています。相手に媚びずに対等な関係を心がける事でイイ女を演じることができます。

■5.聞き上手

江戸しぐさは、江戸の商人道、生活哲学・道のことでもあり態度の部分も語られています。その一つが「聞き上手」。男性の寿命が短いのは、女性に比べて会話でのストレス発散が少ないからとも言われています。

聞き上手になって男性の話を引き出してあげることで、安心感を与えることができます。聞き上手な女性は「包容力を持った女性」、つまりお母さんのような「モテ子」なのです。

■さいごに

昔から大事にされてきた人と人との関わり「江戸しぐさ」。5つのしぐさを取り上げてみましたが、いかがでしたでしょうか。モテに積極的に狙いにいく女よりも、自然とモテる女の方が魅力的です。内面からにじむ仕草を大事に、世界一モテる大和撫子を目指しましょう。

<阿部友紀ちゃんのプロフィール> 1992年6月3日生まれ。東京FM「お台場レインボーステーション」メインパーソナリティ、第11期シーサイドイメージガール、ベストメガネコンテスト初代イメージガール。

阿部友紀ちゃんのブログはこちらから

「江戸しぐさに学ぶ!世界一のモテ女になるコツ」のページです。デイリーニュースオンラインは、モテ女女磨きイイ女聞き上手女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る