まだあった!彼氏の浮気を見抜く「超簡単な方法」・5選 (2/2ページ)

ハウコレ

浮気相手とクリスマスケーキを食べて、その後、本命の彼女とまたクリスマスケーキを食べるようです。クリスマスプレゼントは胃薬をお見舞いしてやりましょう。

■4.なぜかアクセサリーが増えている

「浮気相手とお揃いのペンダントやブレスレットをつける浮気男っていますよね。男子って2つで1つになるペアのデザインのアクセサリーに疎いこともあるので、浮気はバレないだろうくらいの軽い気持ちでアクセサリーをつけている人もいるんですが、女子はそういうところを見逃さないですよね」(22歳/大学生)

ペアのアクセサリーを男に渡す、浮気相手の女子に「並々ならぬ情熱」や執念を感じますが、浮気の恋はなにか「結ばれている証」がないとやってられないのも、また事実でしょう。

■5.話を聞き流すことが多々ある

「付き合って1年くらい経ったころから彼は私の話を聞き流すようになりました。案の定、浮気をしていました」(20歳/大学生)

世間でよく言われていることですが、男は多少の苦痛を伴いつつ女性の話を聞きます。誰だって、「自分が聞く」より「相手に聞いて欲しい」のです。浮気をしている男子は、浮気相手に認められているわけですから、「本命の彼女がオレに与える苦痛に無理に耐えなくても、オレのことを受け入れてくれる女性がいる」と思って、彼女の話を聞かなくなるのでしょう。でも、まったく話を聞かないのではなく、聞き「流す」わけですから、多少は本命の彼女にも気があるのかもしれませんが。

■おわりに

いかがでしたか? 若い男子が浮気をすると、性行為ができる嬉しさで浮き足立ちます。オトナの男性が浮気をすると「オレ、この子に責任をとらないといけないな」と感じて、無口、かつ冷静沈着になると言われています。 今回は若い男子の浮気の見抜き方をいくつかご紹介しましたが、機会があればオトナの男性の浮気の見抜き方もご紹介したいと思います。

(ひとみしょう/ハウコレ)

「まだあった!彼氏の浮気を見抜く「超簡単な方法」・5選」のページです。デイリーニュースオンラインは、紹介本命誕生日カップル彼女女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る