気をつけて!彼が悩んでいるときにやってはいけない4つのこと (2/2ページ)

ハウコレ

■3.悩みを否定する

彼の悩みを「たいしたことないよ」と軽く扱わないようにしましょう。自分の悩みが過小評価されたように感じ、落ち込んでしまいます。

男性は元々プライドが非常に高い生き物。そのプライドの高い男性が悩みを打ち明けるというのは、それなりに思い切った行為なのです。

なので、女性が悩みを打ち明ける以上の心理的負荷が彼にはかかっています。ですから、その悩みを否定してしまったり、軽く扱うことは彼をどん底にまで落とし込む行為なのでやめた方がよいですよ。

■4.やたらと連絡を取りたがる

男性が悩んでいるときに、心配なのはわかりますが連絡を取りすぎてしまうのは問題です。

女性は人に悩みを話して解消しますが、男性はひとりになって自分自身で考え抜く時間が必要なのです。そんなときに、しつこく連絡をするとまるで邪魔をされているかのように感じてしまいます。

男性が悩んでいるときは、「話したくなったらいつでも言ってね」という言葉がけや、癒されたり元気の出る写真をLINEで送ってみたりと・・・・・・。暖かく見守る姿勢が必要なのです。

■おわりに・・・

いかがだったでしょうか?これらの注意点の根本的な理由として、男性のプライドの高さがあります。これは女性が想像するよりも、はるかに高いプライドなのです。この違いを知っていれば、すれ違いもグッと減ってくるはずですよ。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。(木田真也/ライター)

(ハウコレ編集部)

「気をつけて!彼が悩んでいるときにやってはいけない4つのこと」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る