一番じゃなきゃイヤな女子は危ない!その理由とは一体...?

ハウコレ

一番じゃなきゃイヤな女子は危ない!その理由とは一体...?



誰でも、好きになった人の一番じゃなきゃ嫌!って思うのは当然のこと。愛した人に愛されたいというのも当然です。

2番目のオンナなんて、愛されていないも同然のように感じてしまいますよね・・・・・・。カレに愛されたいがために物凄く努力している女の子はたくさんいると思います。

でも・・・・・・。ここで残念なお知らせが・・・・・・。「好きな人の一番じゃなきゃ嫌」という思いがあまりにも強すぎる女子は、色々な意味でとても危なかったんです。

今回は、その理由を20代女性のアンケートを元に解説していきたいと思います。

■1.独占欲の塊は彼がうんざりする

「彼のことが好きすぎて私だけを見て欲しかった。束縛しているつもりはなかったけど、彼は私の行動が嫌になってフラれた・・・・・・。」(24歳/フリーター)

男性を束縛しすぎると浮気に走ったり最悪の場合、破局することになったりします。こんな時「なんで私だけをみてくれないの?」と聞くと「お前がそんなんだからだよ!」と返ってきてしまうでしょう。そう。

そんな束縛する彼女がイヤだからです。何がなんでも別れたくないはずの女性サイドが別れる原因を作っていたんですね・・・・・・。

■2.生活に支障が出まくる

「彼氏が帰ってくる前に家に帰ってご飯作んなきゃ!って思ってたから会社を早退したりしててそういうのを続けていたら上司からすごく怒られた。他にも、彼氏の帰りはどんなに遅くなっても起きて待っていたから毎日のように体調を崩していた。」(25歳/ネイリスト)女の子のみんなにこれだけは言っておきたい。どんなに好きな相手であっても、生活の中心に男性を置かないこと。

特に20~25歳の間はね。社会に出て一番大事な時期です。外に出て、いろいろなことに触れられるのに自分の生活を好きな相手に捧げるにはまだ早すぎると思います。

自分の生活をしっかりと送りつつ、好きな男性のことを考える・・・、その方が自分を崩さずに充実した生活を送れますよ。

■3.彼と仲良しの女子とモメる

「大学で彼氏と仲良くしてる女子がいて、その子にどういうつもりなのか聞きに行ったりしてた。あることないこと言ったりして、今思えばその子にとっては迷惑な話だなって後悔してる。」(20歳/大学生)

仲良くしているからって、カレが友達に興味があるわけではないしその逆も同じです。考えすぎです。

自分の考えすぎな行動によって、カレの女友達を傷付けてしまうと、それこそカレの気持ちはどんどんあなたから離れていってしまいますよ。

■4.頑張り過ぎてしまう

「とにかく一番がいいから、女磨きを頑張る!彼と付き合いだして10キロは痩せたし、頑張って働いて洋服とかコスメとかにお金かけてる。周りのオンナには絶対負けない。」(23歳/受付)

カレの為に美意識を高めることはとてもいいこと。カレだって喜ぶでしょう。

ですが、カレのためだけに頑張りすぎてしまうと、もしカレに別れを告げられてしまって破局した場合にあなたが頑張れる理由がなくなってしまうんです。

そうすると、抜け殻のように一人では歩いていけなくなってしまうでしょう。また、頑張りすぎが原因で体調を崩してしまうことも!

頑張るのはいいことですが、頑張りすぎている女の子はとても心配です。

■おわりに

男性に自分を一番に想ってほしいと願っているのならば、時には放っておくことをオススメします。監視しないで放っておいてみてください。

カレを縛りつけて自分に向かせようとするより、心から自分を愛してくれる男性の方がいいに決まっているじゃないですか。

お付き合いをしている男性が心から愛してくれているのならば、放っておいたって必ずあなたの元に戻ってきますよ。

(ハウコレ編集部)

「一番じゃなきゃイヤな女子は危ない!その理由とは一体...?」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る