100均ですぐに買える!「絶品宅飲みツマミ」を選ぶコツ (2/2ページ)

日刊大衆

「たとえば、オイルサーディンは表面の油を拭い取り、上にチーズを乗せてオーブンで焼くと、格段においしくなります」(同)

 100均ヘビーユーザーで、ケーブルテレビなどで活躍中の妖怪芸人・アキタカ氏が、オススメのツマミを教えてくれた。「2本100円のチクワなんか、よく買うんですが、そのまま食べると、わびしいじゃないですか。だから、これまた100均で買ってきたチーズをチクワに入れて、ワンランクアップさせていす(笑)」

 また、アキタカ氏は、好物であるカボチャの種をバターで炒めているという。「これだけでグンとおいしくなるので、ぜひ試してください」(前同)

 ちなみに最近、ハマっているのが「クラッカー乗せ」なんだとか。「100均のクラッカーは量があるからお得です。もちろん、そのまま食べてもイケるんですが、これに100均で買ってきたチーズやサラミ、マーマレードを乗せるんですね。なんか西洋風で、ちょっとおしゃれでしょ? 3日連続でクラッカーに乗せるものを買ってきては、ツマミにしたこともありました。まあでも、ここまでヘビーローテだと、あまり、おしゃれじゃありませんかね(笑)」(同)

 この続きは8月31日発売の『週刊大衆』9月14日号で。

「100均ですぐに買える!「絶品宅飲みツマミ」を選ぶコツ」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る