好きな彼にLINEでアプローチしたい!効果的なLINEの使い方とは

ハウコレ

好きな彼にLINEでアプローチしたい!効果的なLINEの使い方とは



好きな人とLINEできるのは嬉しいけれど、どうにかしてもっと仲良くなりたい、関係を進めたいと思いませんか?LINEでアプローチする場合、どんな方法なら効果的なのでしょうか。今回は、好きな人へのアプローチ方法として「LINE編」をご紹介します。

■彼のLINEのパターンを知る

誰もが当たり前のように使っているLINEですが、全員が同じように使い、同じパターンとは限りません。LINEがマメな人もいれば、苦手であまり使いこなせていないという人もいるでしょう。

まずは、好きな彼がどんなLINEの使い方をしているか知ることです。LINEが苦手なのにどんどん送ってしまえば、いつの間にかブロックされていた!ということにもなりかねません。

彼のLINEのパターンを知って、ちょうどいい頻度でやり取りするところから始めましょう。

■さりげなく質問をする

好きな彼とLINEを続けようと思い、自分の話ばかりしていませんか?しかし会話を続けたいのなら、彼にどんどん質問しましょう。趣味はもちろん、好きな食べ物や仕事のことなど、何でも構いません。

質問すれば、当然答えてもらうことで返信が来ますし、なにより、自分に興味をもってもらえることを嬉しく感じるものです。

しかし当然ですが、矢継ぎ早の質問攻めでは、相手が辟易してしまいます。ちょうどいいテンポで、答えやすい質問をしましょう。

■興味のある話題で盛り上がる

彼の興味のあるものに対して話題を振りましょう。自分も興味があることをアピールしつつ、よくわからなくて・・・・・・とアドバイスを求めると、話が盛り上がります。

自分の好きなことは、語りたいものです。また同じ趣味だと分かれば、もっとあなたと話したいと思うでしょう。

男性にとってLINEは連絡ツールとしか思っていない人も多いため、いかにあなたとLINEすることが楽しいかを分かってもらうことが大事なのです。

■アドバイスしないで話を聞く

好きな彼がたまに愚痴ってくることもあるでしょう。また、どう思う?なんて相談されることもあるかもしれません。

そんなとき、彼の力になりたい!と真面目に答えていませんか?確かに答えを求めているときもありますが、ほとんどはただ「聞いてほしいだけ」なのです。

アドバイスをしたい気持ちはぐっとこらえ、話を最後まで聞き、共感してみましょう。そして、いつでも話を聞くし、味方だということ添えれば、自分のことを分かってくれる!と思い、グッと距離も近づきますよ。

■たまに返信をやめる

好きな彼からLINEが来れば、嬉しくて即レスしていませんか?テンポよく続けばそれは嬉しいですよね。しかし男性は、送れば即レスが続くといつやめたらいいのか悩み、だんだんと返信が遅くなり、もう送るのが面倒くさいと思うこともあるのです。

そこで、たまにLINEをお休みしましょう。あんなに来ていたLINEが急にピタッと止まると、あれ?と気になります。なぜ来ないのか気になり始めれば、あなたをもっと意識し始めるでしょう。男性は追いかけたいという願望があるので、それを上手に利用するのです。

■LINEを効果的に使ってアプローチしてみよう!

LINEを使って好きな人にアプローチするには、相手にあなたとLINEをすると楽しいと思ってもらえることが一番です。

ただ、好きな人と少しでも長くLINEを続けたい、好きな想いを伝えたい気持ちはわかりますが、相手の負担にならないよう、LINEをするペースやたまには引くなどの距離感も大事です。

ぜひLINEを効果的に使って、好きな彼にアプローチしてみましょう。

(ハウコレ編集部)

「好きな彼にLINEでアプローチしたい!効果的なLINEの使い方とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、片思いLINE恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る