DNO  > 女子

 > 「浮気しやすい男性」の特徴

 > 2ページ目

「浮気しやすい男性」の特徴 (2/3ページ)

マイナビウーマン

◇(1)日常的に小さな嘘をつく

浮気というのは、「どこで誰と会っていたか」「その日何をしていたか」という浮気相手との行動全てを、交際中の彼女に隠して嘘を突き通す行為です。

したがって、嘘をつくことにそれほど罪悪感を抱かず抵抗感が低い、日常的に嘘をつくような人は裏切りやすいといえます。

◇(2)飽きっぽい

趣味や持ち物など、一つのことやものに長い間関わったり、愛着を持ったりすることが苦手で飽きてしまうことが多いです。

目新しいものに興味を持ちやすく、趣味・嗜好がコロコロ変わります。これは恋愛にも表れるので、一人の女性と長く付き合うことがなかなかできません。

◇(3)自己中心的で自分勝手

自己中心的な人は自分の感情を何よりも最優先するので、自分が不利益を被る場合には人を裏切ります。

「自分は悪くない。悪いのは○○のせいだ」と自分を正当化し、相手を加害者にすることも多いです。

◇(4)秘密主義

「何をしていたのか」「どこに行っていたのか」など、自分の行動に関することをオープンにしないのも特徴です。そもそも自分にとっても不都合が生じないように、秘密にしている場合もあります。

質問をしても「分からない」「忘れた」と、真摯に向き合わない態度を取る場合も要注意です。

■二度と裏切られないための対策

相手のことが好きだからこそ、もう二度と裏切られたくないですよね。最後に、裏切られないために、あなたができる対策をお教えします。

◇(1)怒るのではなく、悲しみを伝える

男性は、女性の怒りを嫌う傾向があります。「自分が責められた」「自分にダメ出しされた」と感じることが苦手だからです。なので、「どうして浮気したのよ!」「一体どういうつもりなの!」と怒りたくなる気持ちは分かるのですが、ここで怒ることは逆効果。

「「浮気しやすい男性」の特徴」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る