もしかして彼氏とマンネリかも!?マンネリをうまく解消する方法とは
![](https://image.dailynewsonline.jp/media/a/f/af696acf948add308819241544c2032e974f57e6_w=666_h=329_t=r_hs=e59110d960279f87f9e69355edc3a0f6.jpeg)
彼氏との付き合いが長くなると、最初のころと違ってなんだかときめきがない、楽しくないなんて思うことも多くなります。それはもしかしたら、マンネリ化しているのかもしれません。
誰もが経験するマンネリ化の解消法を、今回はご紹介していきます!
ふたりで、一緒に楽しめるものを探してみましょう。新しい趣味や習い事など、一緒に楽しめるものを始めると、お互いに刺激になり、また会話が生まれ、いつもとは違った新鮮な時間を過ごすことができます。
また、環境が変わることで新しい人間関係もでき、その輪が広がることでお互いに成長できるでしょう。
ポイントは、これまでできないと避けていたようなことにチャレンジすることです。あえてチャレンジすることで、同じことの繰り返しの毎日を変えていきましょう。
最初のころに比べ、あまりおしゃれに気を使わなくなった、またはいつも同じファッションなら、ガラッとイメージを変えてみましょう。
内面はなかなか変化が分かりにくいですが、外見ならすぐにでも変化できます。ヘアスタイルやファッション、持ち物などを変え、雰囲気を変えてみましょう。
あなたの変化に彼氏も最初は驚くでしょうが、いつもと違う雰囲気に、お互いにいい刺激となるでしょう。
マンネリ化すると、デートする場所もいつもと同じような場所や、もしくはお家デートなど、行動範囲がせまくなったりします。そこで、これまで行ったことのない場所へデートで行ってみましょう。
また、初めての場所に旅行するのもいいでしょう。いつもとは違う環境で一緒に過ごすことで、またお互いに違った一面が見られます。できれば、場所の決定から、一緒に計画しましょう。
一緒に計画することで、旅行自体を楽しみにできますし、一緒にあれこれ決めることで、旅行以外にもデートやイベントなど、今後も計画する楽しみがお互いにできるからです。
いつも一緒に過ごし、長い時間を共にしているからマンネリ化してしまうのなら、すこし距離を置くのもいいでしょう。実は、2人の距離が近すぎるのも、マンネリ化する原因の1つなのです。
そのあいだに、自分磨きや趣味に没頭する、仕事をがんばる、友達と遊ぶなど、彼氏と2人の時間ではなく、ひとりの時間を充実させましょう。
すこし距離をおくと2人の関係を冷静に見られますし、また一緒に過ごす時間が新鮮に感じます。2人の関係を見直すヒントが見つかったり、良いきっかけになったりするでしょう。
付き合い始めのころは、お互いに気持ちをきちんと伝えていたのに、だんだんと関係になれてしまい、そんな言葉も言わなくなってきたこともマンネリ化した原因の1つです。
そこで、付き合い始めたころの気持ちを思い出すためにも、はずかしがらず、気持ちをそのつど、伝えていきましょう。
最初ははずかしくても、言葉にしていくうちにだんだんと気持ちが入りこみ、マンネリ化も解消していきますよ。
長く付き合っていけば、どうしてもマンネリ化はさけられません。しかし、マンネリ化するということは、それだけ相手のこと信頼し、安心しきっているともいえます。
それなのに、お互いに一緒にいても楽しくないと思うようになり、その結果、別れてしまうカップルもいるかもしれません。
マンネリ化を避けられないのなら、お互いに解消できるように努力していくしかないのです。仕方がないとあきらめるより、お互いにできることから行動し、2人でのりきっていきましょう。(ハウコレ編集部)