美味しく五感をアップデート!スペイン産の高品質エクストラバージンオリーブオイルがクラウドファンディングによる資金調達プロジェクトで初日に目標達成! (2/6ページ)

バリュープレス




■本物の味を体感し、より良いオリーブオイルと出会うためのプロジェクト

オリーブオイルは、健康志向の高まりを背景に、2019年に日本の油脂市場においてキャノーラ油(菜種油)を抜き1位になりました(注釈①)。しかし、市場にはピンからキリまでさまざまなエクストラバージンオリーブオイルが流通しています。約8,000年の歴史と約1,300種におよぶ多様な品種により、ワインに匹敵する文化を持つと称されるエクストラバージンオリーブオイルですが、その本質を見極め、より良いものを選ぶためには、本来の味を体感し、味覚を知ることが不可欠です。
注釈①:https://shokuhin.net/29256/2020/03/04/kakou/yushi/食用油/

その啓蒙活動の足掛かりとして、本プロジェクトで支援いただいた資金をもとに、最も顧客との関係構築に適した販売方法として、直接顔を合わせる手売りでの販売に取り組んでまいります。また、将来を見据え、味覚のアップデートがより求められる子ども達への支援として、子ども食堂への継続的なオリーブオイルギフトの寄付も行っていきます。


■世界的名産地からオーガニックな高品質のオリーブオイルを直送

ウーブでは、世界的名産地であるスペイン南部アンダルシア州 “プリエゴ・デ・コルドバ” にて作られたエクストラバージンオリーブオイルを提供いたします。

オーガニック農法で育てられた、甘くフルーティな香りや風味が特徴の品種と、フローラルな香り、アーティチョークの淡い苦味、ほのかなスパイシーさが特徴の品種をブレンドした、五感を刺激する良質なオリーブオイルです。
「美味しく五感をアップデート!スペイン産の高品質エクストラバージンオリーブオイルがクラウドファンディングによる資金調達プロジェクトで初日に目標達成!」のページです。デイリーニュースオンラインは、高齢者施設全年代子ども食堂高品質環境ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る