好きな男性の前で避けるべきNGワードとは

ハウコレ

好きな男性の前で避けるべきNGワードとは



好きな男性の前では会話を盛り上げないと!と勝手に気負ってしまい、逆に男性に悪い印象を与えてしまうこともありますね。今回はそんなミスを避けるべく、「好きな男性の前で避けるべきNGワード」を4つご紹介します。

■下ネタ

お酒の席で意外と盛り上がってしまうのが下ネタかもしれません。セクハラに厳しいご時世なので、過激な下ネタ話は少ないかもしれませんが、基本的にみんなこの話が好きです。ですからついつい饒舌になってしまいがちですよね。

しかし、もしその場にあなたが好きな男性がいるのであれば、あなたはこの下ネタに乗らない方が賢明です。それがたとえ場を盛り上げるものであったとしても、あなたの印象が「下ネタ好きな女」になってしまう危険があるのです。

ある恋愛女子は、下ネタOKをアピールすることで男性と早く体の関係に近づける・・・・・・と考えているようです。しかし男性が考えることはちょっと違います。男性は、「どうせこの子はどんな男とも寝るんだろう」といったことを考えてしまうのです。

ですから、その場の流れに負けることなく、意中の男性の前では下ネタを封印しましょう。

■悪口

次に注意すべきなのは悪口です。同性間でも人への悪口は、悪い印象を与えますよね?

不思議なことに、人は自分が発する言葉によって、自分自身が強い影響を受けるものです。人はそのことを潜在的によく理解しているので、悪口を普段から吐いている人が「悪口によって人格に強い影響を受けた人」であることを感じるのだそうです。

ですからあなた自身が悪口を吐くと、人はあなたから離れていくという結果を身に受けることになります。

また男性は、あなたが周りの人の悪口をいうのを聞くと、「自分のことや、自分の友人、自分の家族のことも悪くいうだろうなぁ」と考えてしまうので、あなたに対する印象は圧倒的に悪くなります。

ですから悪口ではなく、人の良い点を褒められるイケてる女子になりましょう!

■過去の恋愛

好きな男性の前で避けるべきNGワードの中でも、最も注意すべきなのは過去の恋愛話です。男性は基本的に自分に自信が持てず、それゆえに嫉妬しがちです。

既に終わった恋愛だとしても、あなたが過去の恋愛話を彼に話たら・・・・・・どうなると思いますか?彼氏にとっては、あなたが彼氏の写真をスマホの待ち受けにしているように感じることでしょう。

彼氏は、過去の恋愛の記憶があなたの中にまだ残っていることを一度でも認識してしまうなら・・・・・・そこからあなたのことを好きになるのはとても難しいのです。

また、彼氏は自分の妄想の中で、自分とあなたの元カレとを比べることもしてしまうことでしょう。そして自分はあなたに愛されていないと勝手に思い込み、最悪あなたと別れることを考えてしまうのです。

ですから、過去の恋愛は聞かれても大人の対応でスルーするのがベターかもしれません。

■お節介

最後に、男性に対するお節介にも注意が必要であることを付け加えたいと思います。あなたにとっては、お節介は愛情表現の一つなのだと思います。しかし、彼にとってはあなたの考え方を押し付けられているとしか思えないのです。

男性は女性から敬意を得ることを望むものです。ですからあなたが親切と思ってあれこれと意見を述べてしまうと、彼のプライドはズタズタに切り裂かれてしまうのです。

ですから、ポイントは「同意9割、意見1割」のバランスです。まず、彼の意見を受け止めてあげましょう。そして彼の心に自信と余裕を持たせたところで、あなたの客観的な意見をスパイス程度に注入するのです。

そうすればあなたの発言は、彼にとってもあなたにとってもベストな親切となるでしょう。

■まとめ

好きな人の前ではとにかく良いアピールをしたいと思って空回りしてしまうことがありますね。でもそんなときことそ、深呼吸して一旦立ち止まりましょう。そして、その行動が本当にベストなのかを考えるのです。

恋愛を成功させるためには、NGをどれだけ避けられるかが鍵になるケースが多いです。ですから今回の4項目を是非お忘れなく!(ハウコレ編集部)

「好きな男性の前で避けるべきNGワードとは」のページです。デイリーニュースオンラインは、モテ女恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る