絶対彼女になりたい!【振られた後】に取った方がいい行動って?

ハウコレ

絶対彼女になりたい!【振られた後】に取った方がいい行動って?



勇気を出して、彼と両想いになることを夢みて告白をしたのに振られてしまうと、自分の全てのエネルギーを吸い取られた気分になりますよね。

「もう終わった・・・・・・。」「この恋は諦めないといけないの?」と呆然とした気持ちにもなるでしょう。しかし、どこかで「まだ諦めたくない。」「彼女になりたい!」とも思っていませんか?

1度振られただけで終わりにしたくないあなたに、今後彼の彼女になるにはどうしたらいいのかについてご紹介します。

■好意があることは伝え続ける

振られた後、意地になって「もうあなたのこと好きじゃないから!」という態度を取りたくなりませんか?振られたことが悔しくて見返したくもなりますよね。

しかし、彼の彼女になりたいなら好意は伝えたほうがいいでしょう。告白はもうしているので、「好きです。」「まだ好きだよ。」と何度も伝える必要はありません。

ただ、態度で好意を示して、彼に「まだ想ってくれているのかな?」ぐらいの感情を与えるようにするといいでしょう。結局は自分に好意を示してくれる人に興味を持つものなのです。

■振られたダメージをみせない

好きな人に振られると、ダメージがないはずがありません。この世の終わりを感じるぐらい落ち込むでしょう。しかし、そのダメージは彼には見せないようにしてください。

振られたダメージを見せると「かまってちゃんみたい・・・・・・。」「やばい、もう関わらないようにしよう・・・・・・。」と思われてしまうため、できればいつも通りで過ごしてください。

振られたダメージを見せるよりも、いつも通りに頑張る姿を見せたほうが彼にとって良い印象が与えられます。「振ったけど気になる・・・・・・。」と思わせることができる可能性もありますよ!

■定期的に連絡をとる

振られても付き合いたいという気持ちがあるのなら、連絡を途絶えさせてはいけません。できるだけ接点を持つようにしないと、本当に終わってしまいます。

ただ、しつこい連絡はダメなので、定期的な連絡にしましょう。そして、しばらく連絡をしない日を作ってみるなどの駆け引きをするのも大事です。

■再度告白する



振られた後に少し時間が経過し、自分の気持ちが冷静になったらまた「本当に付き合いたい?」と確認してみてください。

もし、あなたの中で彼への気持ちが消えていないのなら、再度告白しましょう。1度目はダメだったとしても2度目は分かりません。なぜなら、1度目と2度目の告白は別物だからです。

彼ももしかしたら、もう1度告白されるのを待っているかもしれないですよ!

■1度振られた後にもチャンスがある!

告白して振られても、その後にチャンスは転がっています。彼への気持ちが執着ではなく、本当の愛ならばまたチャンスを掴んで告白しましょう。今度こそ彼の彼女になれるかもしれないですよ!(みいな/ライター)(ハウコレ編集部)

「絶対彼女になりたい!【振られた後】に取った方がいい行動って?」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋活失恋恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る