毎日が辛い。自己肯定感が低い人の特徴5つ (1/5ページ)

マイナビウーマン

毎日が辛い。自己肯定感が低い人の特徴5つ
毎日が辛い。自己肯定感が低い人の特徴5つ

ちょっとした失敗でも深く落ち込んでしまったり、周りの人の視線や言葉が気になり過ぎてしまう。自分の意見が言えない。

そんなあなたは、自己肯定感が低くなってしまっているかもしれませんね。

今日は心理カウンセラーの視点から、自己肯定感が低い人の特徴と原因、そして自己肯定感を高めるためのコツをご紹介します。

■自己肯定感が低い人の特徴

自己肯定感とは、自分の存在を肯定的に受け止められる感覚のことを指します。

自己肯定感が高い人は、良いことがあっても、悪いことがあっても「それでも私には価値があるよね」「私は私で良いよね」と前向きに捉えることができ、心に余裕を持って日々を過ごすことができます。

では、自己肯定感が低い人は日常生活を過ごす中でどんなふうに感じやすいのでしょうか。いくつか特徴をご紹介します。

◇(1)自分より人の意見の方が正しいように思う

価値観は人それぞれ違ってもいいはずなのに、人と意見が食い違った時、「私の考えがおかしいのかも」「私が間違っているかも」と感じてしまい、人に合わせてしまいます。

◇(2)何でも責められているように感じる

例えば、仕事でミスを指摘されたり、指導を受けたりするような場面で「自分は責められている」と感じやすくなります。周りから「気にし過ぎだよ」と言われやすい人は要注意です。

◇(3)人からの評価で一喜一憂してしまう

自分で自分を認められない分、周りからの評価に振り回されやすくなります。少し褒められたり、叱られたりするだけで気分の浮き沈みが激しくなってしまうでしょう。

◇(4)不満を感じやすい

自分を信頼する気持ちが低い分、人に依存しやすくなります。

「もっとこうしてくれたら良いのに!」と人に対して不満を感じやすい時には、自己価値が下がっていることが多いです。

「毎日が辛い。自己肯定感が低い人の特徴5つ」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る