一人でも大丈夫!【おひとりさま誕生日の楽しみ方って?】 (2/2ページ)

ハウコレ

あるいは、エステやスパを予約して、プロにお肌や体のケアをしてもらうのもよいでしょう。

■ショッピングを楽しむ

誕生日に何の予定もないのならば、ショッピングに出かけるという選択肢もあります。誰も誕生日をお祝いしてくれないのならば、自分にプレゼントを買って自分で祝ってあげましょう。

特に何か欲しいものがなかったとしても、おしゃれなお店でウィンドウショッピングをするだけでも気分が上向きになりますよね。

■一人でも誕生日は楽しく過ごせる!

誕生日を祝ってくれる友達や彼氏、家族がいないと、まるで世界の中に自分一人だけが取り残されたような孤独感を覚えてしまうこともあるでしょう。

ですが、一人だからこそ自分の思いのままに自由に誕生日を過ごせるというメリットもあるのです。一人で過ごす誕生日を寂しいものとしてネガティブに捉えるのではなく、ポジティブに解釈したいもの。

「今年の誕生日は一人になりそう」と思ったならば、前から行きたかった場所に出かけたり美味しいものを食べたりして、自分を思い切り甘やかしてあげてみてください。

一人で過ごす誕生日を楽しく充実したものにできれば、「明日からまた頑張ろう」と前向きになれるはずです!(ハウコレ編集部)

「一人でも大丈夫!【おひとりさま誕生日の楽しみ方って?】」のページです。デイリーニュースオンラインは、誕生日恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る