【恋愛依存度】が知りたい!そんなあなたのためのチェックリスト♡

ハウコレ

【恋愛依存度】が知りたい!そんなあなたのためのチェックリスト♡



恋愛に依存する人は、人に言われて初めて気づくというパターンも多いでしょう。自分では「私はサバサバしている・・・...」「恋愛がなくても生きていける・・・...」と思っている人もいますよね。

自分の恋愛依存度を知るためにも、ここで紹介するチェック方法を見ていきましょう。本当は、かなり依存するタイプかもしれないですよ。

恋愛はできるだけ依存しないほうが上手くいくことが多くなります。いつも恋愛が上手くいかないという人は依存が原因かもしれないですね。

■相手のスマホをのぞき見する?

好きな人や彼氏があなたの隣でスマホを見ていたとします。そのスマホを相手にバレないようにのぞき見しますか?のぞき見するという人は恋愛依存度が高いですよ。

相手が誰と連絡をとっているのか、他の女の子に熱をあげているのではないかなどを心配しているため、のぞき見するのでしょう。

恋愛依存していない人は、「人のスマホに興味ない・・・...」と思っています。のぞき見するどころか、相手のスマホが鳴ったことにも気付かないという人が多いですよ。

■何をしていても相手が頭にいる?

仕事をしているとき、勉強をしているとき、友達と話しているとき、寝る瞬間など何をしていても相手が頭にいませんか?頭にいるだけならまだしも、違うことを考えていたはずなのに相手のことに擦り替わっていることがありませんか?

恋愛依存度が高い人ほど、いつでも相手のことを考え、頭の中から離れません。「もしここに好きな人がいたら・・・」ということを妄想して行動することもあるでしょう。

恋愛依存度が低い人は、自分のことをしているときは自分のことに集中できます。だからこそ、恋愛と仕事、プライベートのバランスが上手にとれるのでしょう。

■常に不安がつきまとう?

相手に優しくされても不安、相手とデートしても別れた途端に不安、会えない時間があると不安などのように、何をしても結局は不安がつきまとうことがありませんか?

いつも不安に思う人は、相手が常に自分の隣にいないと満足できていない恋愛依存度が高い人です。もう相手なしでは生きていけないぐらいの域に達しているでしょう。

恋愛することで余裕がなくなるのですね。気付いたら相手に甘えすぎてしまうこともあるでしょう。

■恋愛していないとつまらない?

恋愛依存度が高くて不安になることも多い割には、恋愛していないと毎日がつまらないと感じる特徴も持っています。結局は恋愛が全てになっているのですね。

恋愛していない時間を楽しむことができず、飲み会などに男性がいないと不機嫌になることもあるでしょう。この場合は、相手が誰であれとにかく常に恋愛したいという気持ちがある恋愛依存タイプです。

人に依存するというよりも、恋愛そのものに依存する傾向がありますよ。

■恋愛依存度は自分で知れる!

恋愛依存は自分では分からないと思いがちですが、意外と自分で知ることができます。客観的に自分を見て、チェック項目を眺めてみましょう。当てはまる部分が多い場合は解決策をとってくださいね!(ハウコレ編集部)

「【恋愛依存度】が知りたい!そんなあなたのためのチェックリスト♡」のページです。デイリーニュースオンラインは、好きな人依存悩み恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る