強行開催にNO!五輪中止でも「国民は損しない」3つの根拠 (2/2ページ)

日刊大衆

通常開催ができない時点で、巨額の損失が出ているんです」(前同)

■増え続ける大会経費、コロナ変異型の脅威も

 2つ目は、増え続ける大会経費。大会組織委員会は、昨年12月に大会予算を再度、発表したが、一昨年に公表されたものよりコロナ対策費の約1000億円などが追加された結果、3000億円近く増え、1兆6440億円に達している。

「東京五輪はオリンピック史上、最も金のかかる大会となっています。組織委の人件費もブラックボックスで、4月19日には国会で野党議員から、その点を指摘された丸川珠代五輪担当相は“守秘義務で(組織委に)見せてもらえない資料がある”と苦しい答弁をしました」(前出の政治部記者)

 五輪開催となれば、選手や大会関係者ら、合わせて約4万人の外国人が来日する。3つ目は、それに伴って起きるであろう、変異型の流入による損失だ。

「変異株が蔓延して、緊急事態宣言が出た場合、少なくとも1か月あたり1兆円規模の経済損失が発生します。万が一、都市封鎖(ロックダウン)をすることになれば、その額は約5兆円に上るでしょう」(経済アナリストの森永卓郎氏)

 この続きは現在発売中の『週刊大衆』5月10・17日号で。

「強行開催にNO!五輪中止でも「国民は損しない」3つの根拠」のページです。デイリーニュースオンラインは、小池百合子丸川珠代二階俊博オリンピック社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る