5人に1人が就活終了、内々定保有45%。コロナ禍で就活終了前倒しか。親の意向に従うが10人に1人と増加傾向<2022年卒ブンナビ学生調査(2021年4月上旬)> (4/5ページ)

バリュープレス

具体的にどんなことを言われましたか

・大学を卒業して、しっかりと働いてくれればそれで良い
・大企業に就職したほうがよいと言われました。
・ベンチャーに内定を決めた時、大手は受けないの??と言われた。
・出来るだけ上場企業で、将来性のある会社を選びなさいと言われた。
・コロナ禍で就職が厳しいのではないか、という心配をされた。
・マイナーな業界であってもその中で首位級の地位を築いている企業を志望すること。
・自分の納得がいくようにやりなさいと
・心配して声をかけてくれる程度
・転勤はやめてほしい
・公務員試験を受けるよう勧められた
・一旦保留にして院に行くのもありと言われた
・両親の仕事・業種に関する知識の共有
・結婚しても仕事は続けなさいと言われる。そのためには自分にスキルがつく職業が良い
・自分は民間企業を志望していたが、親は公務員になれと一点張りだった。
・業界のことや新聞を読みなさいと言われた
・大企業じゃなくてもいい。就職出来なくてもこの時代生きていける!
・地元で働く選択肢を考えて欲しい。
・いいところに入らないと、転職が難しくなる
・合同説明会に行くよう言われる他、興味のない中小へもエントリーするように言われる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■公務員試験「民間企業と同じ試験で受けられる」場合、「受けたいと思う」3人に1人以上

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「地方自治体の受験について、一部民間企業と同じ試験(SPI等)で対応できることを知っていたか」に対し、「いいえ」67.9% となった。一方で「民間企業と同じ試験で応募・受験できる場合、受けたいと思うか」は「はい」36.4% と、3人に1人以上が受験を希望する結果に。


▼「民間企業への就職しか考えていない」「民間企業と公務員の両方を考えている」方に質問です。

「5人に1人が就活終了、内々定保有45%。コロナ禍で就活終了前倒しか。親の意向に従うが10人に1人と増加傾向<2022年卒ブンナビ学生調査(2021年4月上旬)>」のページです。デイリーニュースオンラインは、中堅・中小企業総務・人事・経理職向けオンラインイベント新型コロナウイルス保護者ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る