みんな大好き国宝「鳥獣戯画」がなんとハラマキになりました!ウサギやカエルが戯れる姿にキュン♡ (2/3ページ)

Japaaan

鳥獣戯画 カエルとウサギの弓道選手権​

甲巻から切り取ったシーンをモチーフにしたハラマキです。平安時代、宮廷年中行事には賭弓(のりゆみ)という弓術大会を行っていました。「鳥獣戯画」ではそのパロディで、ウサギとカエルが弓で対決している様子が描かれています。

鳥獣戯画 カエルとウサギの相撲​

耳に噛みつき、外掛けをしかけ、ウサギを力強く投げ飛ばすカエル。国宝「鳥獣戯画」の甲巻でも、とても有名なシーンのひとつです。

「みんな大好き国宝「鳥獣戯画」がなんとハラマキになりました!ウサギやカエルが戯れる姿にキュン♡」のページです。デイリーニュースオンラインは、腹巻き鳥獣戯画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る