みんな大好き国宝「鳥獣戯画」がなんとハラマキになりました!ウサギやカエルが戯れる姿にキュン♡ (3/3ページ)

Japaaan

鳥獣戯画 カエルの如来とサルの僧正​

国宝「鳥獣戯画」の甲巻から切り取った、法会の場面です。蓮の葉を敷き鎮座するカエルの如来の前で、袈裟を着たサルの僧侶が読経をしています。そのまわりには、涙をぬぐうサルや、悲しみをこらえるキツネが法会に参加している様子も描かれています。

鳥獣戯画 サルとウサギの追いかけっこ​

国宝「鳥獣戯画」の甲巻後半の見どころのひとつといえば、ウサギとカエルが、サルを追いかけるシーン。

「ほぼ日」による「鳥獣戯画ハラマキ」は東京国立博物館 特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」のグッズ売り場、オンラインのほぼ日ストアで販売中です。フリーサイズで価格は各3740円 (税込)です。

鳥獣戯画ハラマキ

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「みんな大好き国宝「鳥獣戯画」がなんとハラマキになりました!ウサギやカエルが戯れる姿にキュン♡」のページです。デイリーニュースオンラインは、腹巻き鳥獣戯画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る