トヨタ&日産が、カーボンニュートラルに向けてそれぞれ始動! (1/4ページ)

イキなクルマで

トヨタ&日産が、カーボンニュートラルに向けてそれぞれ始動!
トヨタ&日産が、カーボンニュートラルに向けてそれぞれ始動!

トヨタは、カーボンニュートラルに向けて燃料電池システムをパッケージ化する計画を公開しました。これは、トラック・バス・鉄道・船舶などのモビリティや定置式発電機として活用されることを目的にしています。

トヨタでは、水素を材料にしたカーボンニュートラルへの道を提案しています。これは、世界各国で水素利用に向けた政策が多く立ち上がっているからといえます。

一方日産は、同社の強みでもある「電化」技術を最大限活用し、カーボンニュートラルに向けて計画を打ち出しています。これは、2050年までに事業ライフサイクル全体をカーボンニュートラルにすることを目的とし、中間の2030年初めに主要都市での電化モデルを供給することを目指したものです。

ここでは、トヨタ・日産での「材」は違うものの、カーボンニュートラルに向けた具体的な方策を解説していきます。

■トヨタのカーボンニュートラルの概要など

引用:https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34975967.html?_ga=2.149593653.209935946.1617624356-39815958.1614989059

現在トヨタでは、水素を活用した自動車やバス製品を供給しています。「MIRAIやSORA」といった車だけでなく、カーボンニュートラル実現のために、FCシステム販売・FC特許権実施無償提供などを通じて様々な商品を展開していくことが目的です。

トヨタは、MIRAIで培った技術を応用して、FCスタックやエア、水素、冷却、電力制御などのそれぞれのFCシステム関連パーツを一つのモジュールにして販売することとしました。

二種類のパッケージ商品が、用意されています。縦型と横型となっています。下記にモジュール規格を表にしました。

「トヨタ&日産が、カーボンニュートラルに向けてそれぞれ始動!」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧