次世代リーダー創出のタイガーモブの「オンライン海外インターンシップ」が、大阪学院大学の単位認定プログラムとして導入されました! (1/5ページ)

バリュープレス

タイガーモブ株式会社のプレスリリース画像
タイガーモブ株式会社のプレスリリース画像

タイガーモブ 株式会社(所在地: 東京荒川区、代表取締役 菊地恵理子)は、学校法人大阪学院大学(所在地:大阪府吹田市、総長 白井元康)の単位認定プログラムとして、地球規模で様々な企業での実践経験を積む「オンライン海外インターンシップ」を提供します。

「次世代リーダーの創出」をミッションに、世界45カ国380件以上の海外実践機会・探求学習の機会を提供しているタイガーモブ株式会社は、大阪府吹田市にある学校法人大阪学院大学にて「オンライン海外インターンシップ」を単位認定プログラムとして導入頂きます。

コロナ禍で海外留学の実現が困難の中、挑戦したいという想いを絶やさず、より世界に向けて羽ばたいていってほしいという両者の想いから実現した単位認定プログラムです。

今年度は交換留学派遣予定者を対象に、今後は新しい留学のカタチとして、大阪学院大学の皆様に地球規模での実践機会をお届けします。

【プログラム紹介】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTQ3MiMyNzEyODAjNTU0NzJfY2NyRnp0bFNKUS5wbmc.png ]
「オンライン海外インターンシップ」は世界中のリアルな課題に、自宅から挑戦できる新しい実践の機会です。インターン参加者は、自宅からリモートで、世界各国のベンチャー企業やNPO・NGOの事業に参加することができ、受入企業が抱える課題に挑戦することによって、様々な経験やスキルを身に付けることが出来ます。

受け入れ先は、アジアやアフリカ等新興国が中心で、分野はIT/貿易/教育/広告/コンサル/ファッション/環境/社会課題解決など様々。学業やアルバイトの都合に合わせて頻度や期間を自由に決めることが出来、それぞれの好き!や興味関心を追求しながらインターン先でご活躍頂けます。

「次世代リーダー創出のタイガーモブの「オンライン海外インターンシップ」が、大阪学院大学の単位認定プログラムとして導入されました!」のページです。デイリーニュースオンラインは、インターンシップオンライン大学生教育海外ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る