AKB48出身の酒豪アイドルが愛する居酒屋の名店にいまこそ行きたい! (2/4ページ)

日刊大衆

 そこでまさかとは思ったが、誰か女性タレントがこの店に来ていないか調べると、18年月14日放映の『有田哲平の夢なら醒めないで田舎出身!東京にかぶれたい女子の理想SP』(TBS系)に出演した田名部が、新橋でのハシゴ酒で1軒目に訪れているではないか! よりによって、おっさんの坩堝である加賀屋に……?

 なかなか外で公然と飲めない反動で、最近は仕事中にふと居酒屋の光景が脳裏をよぎったりする。自炊メニューを考えるのも億劫だし、夕飯=宅飲みになるので、つまみ類も用意せねばならず、食事自体が面倒でたまらない。

 そんな日々でも、今月20日までの緊急事態宣言延長に、みんなが唯々諾々と従っているわけではない。開けている店もあれば、そこにたむろする客もいる。

 特に先月12日から月末までの延長決定以降、営業再開に踏み切った店はかなりに上り、中には前回取り上げた肉汁餃子のダンダダンなど、チェーン店もけっこうある。加賀屋もそのうちの1軒だった。

 お相手の居酒屋ライター、塩見なゆさんによれば、「おそらく系列店も多くが開けているだろう」とのこと。都内や周辺に50店ほど点在する加賀屋には、「加賀屋」と「ニュー加賀屋」と「加賀廣」の3系統がある。

 チェーンといっても正確には、暖簾分けシステムの店なのだ。「ニュー」と付くのは、元のオーナーが引退し、新たに弟子などに店舗を継がせる場合や、同駅周辺に2店舗目を出す際に付けられるんだとか。

 看板などに奴凧が描かれているのが本家筋のサインで、新橋店の店内外にも燦然と輝く。それは「安い・旨い・ボリューム満点」の王道居酒屋メニューを提供してくれる証明でもある。加賀屋は地元に近い池袋にも2軒あり、ちょくちょく通っていただけに、乾杯のビールをぐいっと飲み干した後、懐かしさとありがたさで、ちょっと涙が込み上げてきた。

「AKB48出身の酒豪アイドルが愛する居酒屋の名店にいまこそ行きたい!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ワカコ酒有田哲平の夢なら醒めないで奈津子田名部生来井上咲楽エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る