世界の福本豊 プロ野球“足攻爆談!”「オリ杉本よ、夏休みに恩返しや!」 (1/2ページ)

Asagei Biz

世界の福本豊 プロ野球“足攻爆談!”「オリ杉本よ、夏休みに恩返しや!」
世界の福本豊 プロ野球“足攻爆談!”「オリ杉本よ、夏休みに恩返しや!」

 プロ野球は東京オリンピックを挟む中断期間に入った。この25日間の過ごし方は、めちゃくちゃ大事になる。しっかりと調整できた球団が優勝に近づくことになると思う。

 シーズン中にこれだけ長い休みに入るのは、前例のないこと。僕は8月13日の後半戦開幕に備えて、各球団はもう一度キャンプを張るぐらいに鍛えるべきやと考えている。エキシビションゲームも組まれているけど、それはあくまで練習試合なんやから。その試合でいくら打っても、いくら抑えても、給料には跳ね返らない。ゲームに出ながらでもいいから、練習でもう一度足回りを鍛え直したほうがいい。

 例年なら、この時期はキャンプで作った体の「貯金」がなくなる頃。バッターは振りが鈍くなるし、投手も球の切れがなくなる。これを「疲労の蓄積」ととらえるか、「キャンプの貯金がなくなった」と考えるのか。でも、疲労と思っているようでは考え方が甘い。疲れなんか、1日ゆっくり寝たら取れるもの。

 僕も現役時代に調子が悪くなった時は「走っとけ。それが後々に生きてくる」とコーチに言われて素直に従ったけど、ほんまに効果があった。400勝投手の金田正一さんにも「お前は足で稼いだ選手やから、走ることの大切さを伝え回ってほしい」とよく言われた。今はウエートトレとか科学的なトレーニングが重視されるけど、昔ながらの「走る」練習をおろそかにしたらダメや。腕を前後に振って走ることで、体のバランスもよくなるし、故障にも強い体になる。

 パ・リーグ首位、オリックスの杉本は、特にこの休み期間を大切にしてほしい。これまで1年間、フルに働いた経験がないんやから。2015年にドラフト10位で入団して、6年目の30歳。ルーキーの頃から応援してきた選手がようやく今年、1軍で結果を残し始めた。ここまで打率2割9分7厘、18本塁打、54打点。

「世界の福本豊 プロ野球“足攻爆談!”「オリ杉本よ、夏休みに恩返しや!」」のページです。デイリーニュースオンラインは、福本豊オリックスプロ野球スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る